![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/19/9450493e44332044a736b260235e843f.jpg)
♯1 今朝の日本海新聞に掲載されていましたね
♯2 4月27日の撮影分です
♯3 5/3・5/4藤まつりが開催されます
♯4 10時から15時の間 お茶席とか琴の演奏があるみたいです
♯5 まだ藤まつり期間中行ったことはないけど、和式は似合うと思います
♯6 六尺藤と言われていたんだけどなぁ~
♯7 前は立入禁止だったらしい・・・
♯8 ありがたいことです 痛むんだろうなぁ。
♯9 大山町古御堂513ですよ
♯10 白いのもあるんですよ
♯11 ピンクのもあるんですよ
♯12 でも、これが自然ですね♪
♯13 住雲寺(ジュウウンジ)です
♯14 お見事です 今朝の新聞で満開となったと記載されていました
♯15
♯16
♯17
♯18
♯19
♯20
♯21
5月3日、4日藤まつり開催されます 天気も良さそうです
自分は期間中行ったことはないですが人が多いだろうなぁ~(人が多すぎだと撮影できない)
この日も人が切れるのに時間がかかりました
祭りなら人が多いでしょうね
昨年の5月はこんな感じです♪
Amazon Kindleで,読み放題の方は無料でみられます←クリックしてください。昨年の5月の風景写真217枚♪
Amazon Kindleで,読み放題の方は無料でみられます←クリックしてください。昨年の5月の花の写真95枚♪
Amazon Kindleで,読み放題の方は無料でみられます← 撮りためてきた山陰の風景写真集、クリックしてください。
今現在、127冊あります♪ ぜひ見てってくださいませ。
(山陰の花、月別の写真集も40冊以上あります)
最後までご覧くださりありがとうございました(明日もご期待ください)
あっ、よろしければ下の鳥取県人気ブログランキングタグをポチッとお願いします!
2位で苦戦しております。ポチッとしてね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます