Tさんの許可をいただきまして、
光跡撮影の設定を比較してみます。
まずは私の撮影した写真。
そして、Tさんの写真。
よりキラキラ光っていますね~!!!
R 撮影
露出: 10 秒 (1/0)
絞り: f/22
レンズ焦点距離: 40 mm
ISO 感度: 100
Tさん撮影
露出: 30 秒 (1/0)
絞り: f/11
レンズ焦点距離: 30 mm
ISO 感度: 100
絞りが違いましたね。
参考になりましたでしょうか。
(もう一度撮りに行きたいなぁ。)
by R
撮影会最終日の最終便にかけるため、寒~い中、メンバー再集合!!
予定の時間より、みんなの集合が早く、考えていることは一緒。
夕焼けを狙っていたんですよね。
あらら、そんなことをしている間に、飛行機が到着するよ~
急いで、ポイントへ移動
セッティングする間もなく、遠くに光が・・・やば~いと急いで三脚、試し撮り
??モデルのmasaruさんが透明人間に!!
前回は、お月さんがベストポジションだったけど、今回はお月さんが見えなかった~
何とか無事、到着の撮影終了
出発までの時間、星がきれいだったので、星空撮影会開催!!と思ったら、バッテリーマークが赤く点滅~~
出発の一瞬に掛けるため、電源OFF
真上に光が伸びていくはずだったのに~失敗
広角レンズで撮影したから、もっと長~く設定すれば良かったなぁ
大事な場面で、電池切れなんて
by miwa
初写真展は中標津空港で開催されるため、1枚は空港にちなんだ写真ということで、
締め切りぎりぎりまで納得の写真を撮りたく、この1ヶ月みんな必死でしたね
開催が楽しみですね
by miwa