エコロジカル・アクティビティ協会 インドア・クッブとモルックを普及中

スウェーデンの伝統遊びKubbを、誰でもいつでも楽しめるように改良したインドア・クッブを普及する活動を行っています。

ブログの更新はFaceBookにて行っています

2012年06月07日 | Weblog

長期間放置状態になっていまいましたが、現在ブログの更新はFaceBookにて行っています。

http://www.facebook.com/npo.eaa

エコロジカル・アクティビティ協会の活動は継続して行っております。

是非、FaceBookのページにアクセス下さい。


クッブ3兄弟

2010年12月20日 | Weblog

エコロジカルアクティビティ協会では、

2006年1月から北欧のエコロジカル・スポーツの普及を進めています。

一番最初に取り組んだのが、スウェーデンのクッブです。

クッブは、室内用の用具も作り、ほぼ全国に普及しました。

2010年1月からは、フィンランドのナンバークッブ(モルック)もアクティビティに加えました。

11月にはやっと室内用の用具も完成し、普及に力を入れています。

そして、クッブ3兄弟、最後に登場したのは、スウェーデンのボールクッブです。

クッブ、ナンバークッブ、ボールクッブでクッブ3兄弟と呼ぶことにしました。

昨日、きっと日本では、初めてであろうボールクッブ体験会を、福岡市の山王公園で開催しました。

ルールを何とか和訳して、楽しいかどうかお試しみたいな体験会です。

写真のようにぼボールを使って、クッブを倒す権利を獲得して、足元にあるクッブを倒したら勝ちと言うゲームですす。チームで相手に攻められないようにしながら、三角形のエリアに自ボールをすべて入れたらクッブを倒す権利を得ることができます。昨日は、地面が荒れていて、ボールが思うようにコントロールできずに難しかったですが、平面な芝生だともっと盛り上がると感じました。

いろいろなところで体験会を実施してみた、本格的に普及に取り組むかを考えます。ルールが少し複雑なのですが、おもしろいゲームです。ナンバークッブの普及が一段落したら、次はボールクッブの普及に取り組もうと考えています。

 


トナカイの料理

2010年11月27日 | Weblog
ヘルシンキ最後の晩餐はトナカイを食べに行きました。
いろいろな料理パターンがありました。
ステーキ、オーブン、煮込みと。
私は、煮込みを食べました。
(店が暗かったので写りが悪いけど、骨付きで、あばら骨?)

チョッとリッチなレストランだったので、まあまあの味でした。
トナカイは鹿肉と同じ味でした。
多少、においがあるようですが、気にならない程度でした。

現地の人はあまり食べないようで、トナカイを食べられるレストランを探すのが大変でした。

四日目にして、やっとお天気に

2010年11月26日 | Weblog
ヘルシンキ四日目で初めて、太陽を見ました。
昨日までは、暗いどんよりした街でしたが、晴れると町並みがすごくきれいで輝いてます。

お天気につられ、映画で有名になった、カモメ食堂に行ってきました。
12時少し前に行ったので、何とか入れました。
ものすごく流行ってます。日本人も次々やってくるし、ヨーロッパ系の方も次々に来てました。
私はサーモンのグリル焼きを食べました。約1000円です。
定番のマッシュポテトとの盛り合わせでした。
昨日、エストニアで食べたサーモンのグリル焼きの方が美味しかった。
まあ、普通の食堂って感じです。

ヘルシンキ三日目は、エストニアに日帰り出国

2010年11月26日 | Weblog
フィンランドは大寒波に見舞われ、マイナス10度オーバーです。
11月に、雪が積もったり、マイナス10度オーバーはめったにない異常事態だそうです。
福岡在住のKubb_Manにとっては異常な状態です。
少しでも、暖かであろう、エストニアに南下しました。
世界遺産の街タリンです。
ヘルシンキから、フェリーで2時間南下するだけで、行けるんです。
天気予報では、5度ほど暖かな予定でしたが、雪が雪印の結晶マークそのままに降ってきます。
とてつもない寒さでした。

野外ゲームの視察にはまったく不向きな天候です。

エストニアの物価の安さはびっくりです。
ビール500ml缶が1ユーロ以下です。
フィンランド人が酒の買出しに出かけてます。
種類の価格は3倍以上の差があるようです。

上野のアメ横みたいなところもあり、衣類やバックなどが格安です。
大変怪しげな店ばかりですが、とんでもなく安いんです。
でも、何も買いませんでした。

食べ物は、フィンランドと比較できないく、美味しいのです。
そして、びっくりするくらい安い。
フィンランドは、まずくて高いが印象です。
極端に甘かったり、味の感覚は?????????

ヘルシンキ二日目(午後)

2010年11月26日 | Weblog
二日目は、街の玩具店、スポーツ店へ野外ゲーム探しにいきました。
フィンランドでは、夏場の商品は9月にバーゲンで売ってしまって、
今の季節は、クリスマス関連しか扱ってないのです。
どんな、商品が夏場に並んでいるのか、不明です。

夜は、ヘルシンキ在住で、今年度のモルック大会に日本代表チームとして参加した、ドクターの留学生の方々と、飲んで、大会の様子などを詳しく伺いました。
ルールの怪しかったところも確認しました。

ヘルシンキ2日目(朝)

2010年11月24日 | Weblog
ヘルシンキ2日目の朝です。
まだ?世が明けません。こちらの時間で8時です。
何時に明るくなるのでしょうか?

外は吹雪です。今マイナス3度みたいですが、マイナス6度まで下がるみたいです。
明日は、マイナス13度の予報です。
まだ、外に出てないので、寒さ実感していません。
ホテルの中は快適です。

雪がやんだら、玩具店をめぐって野外ゲーム探しの予定です。
同行者は、国立公園のトレッキングに行くみたいですが、
風が強いので寒いでしょうね。

Mollky(モルック)の本場ヘルシンキに来ました

2010年11月24日 | Weblog
雪のヘルシンキに来ています。
氷点下8度の世界です。
寒波がきてるようで、明日からもっと寒くなるみたいです。


日本で、Molkkyを本格的に普及するため、
フィンランドの協会と打ち合わせのために訪れています。

明日は、フィンランド在住の日本人で、今年の世界大会に出場した方々と情報交換し、
来年、日本から参加する準備を進めます。

明日は、それと、おもちゃやめぐり、スポーツ店めぐりします。

モルック体験会を開催しました

2010年10月04日 | Weblog
インドアモルックの試作品完成版ができたので、
モルック体験会で使用しました。
やっと。余り転がらず、広がりにくいインドアモルックができあがってきました。
これからのシーズンは、インドア版でプレイすると楽しいです。

野外版と違い、投げ棒が微妙にバウンドするので、難しいかもしれません。
商品として提供できるのは、来年早々になるもしれません。
10セットほど作り、協力団体等で耐久テストをした後、頒布できるように頑張る予定です。

エコロジカル・アクティビティ・コミスタ研修会も毎月開催しています。
関心のある方は、協会までお問い合わせください。

また、地域で活躍する、生活体力作りリーダーの養成事業も年末より開始します。
「ソング&リズム体操リーダー」養成を行います。
高齢者の方が生活体力を維持するために、楽しく運動する機会を提供する市民リーダーの養成です。基本的なことを学び、地域で「ソング&リズム体操」で元気な地域作りに貢献します。

インドアモルック 見せびらかし会

2010年07月15日 | Weblog
野外でのモルックに続いて、インドアモルックの見せびらかしも、
水曜日、福岡市のももち文化センタ玄関ホールにて行いました。
お昼休みに、一番人が通る場所で行ったのですが、残念な事に、
九州北部は大雨で、がらんとしてました。
災害に遭われた方は大変気の毒ですが、雨が・・・・・・・。

見せびらかしのはずでしたが、人出が無いので、自分たちで真剣にゲームを楽しみました。

今週で、梅雨明けして、来週からは夏本番のようですので、頻繁にデモンストレーション開始します。

まず、来週は20日(火曜日)午後6時頃より、天神中央公園にて。オーストラリア版Finskaでデモンストレーションします。
翌日。21日(水曜日)はお昼12時~13時、百道文化センター(ももちパレス)玄関ホールにてインドモルックのデモンストレーションを行います。

コミスタで時間のある方は、デモンストレーションお手伝いください。
興味のある方はのぞいてみてください。一緒に楽しみましょう。
お気軽にお声かけください。