ヘルシンキ最後の晩餐はトナカイを食べに行きました。
いろいろな料理パターンがありました。
ステーキ、オーブン、煮込みと。
私は、煮込みを食べました。
(店が暗かったので写りが悪いけど、骨付きで、あばら骨?)
チョッとリッチなレストランだったので、まあまあの味でした。
トナカイは鹿肉と同じ味でした。
多少、においがあるようですが、気にならない程度でした。
現地の人はあまり食べないようで、トナカイを食べられるレストランを探すのが大変でした。
いろいろな料理パターンがありました。
ステーキ、オーブン、煮込みと。
私は、煮込みを食べました。
(店が暗かったので写りが悪いけど、骨付きで、あばら骨?)
チョッとリッチなレストランだったので、まあまあの味でした。
トナカイは鹿肉と同じ味でした。
多少、においがあるようですが、気にならない程度でした。
現地の人はあまり食べないようで、トナカイを食べられるレストランを探すのが大変でした。
「あの日本人達はトナカイば喰いよっちゃが。野蛮やねぇー」
という視線を感じませんでしたか?
事務所近くの朝日ビール園のマトンの方が食べやすいのかな・・・。フィンランド紀行の土産話楽しみにしています。
北欧では昔はトナカイしか育たないので仕方なく食べてたのでしょうね。今は、イタリアンレストランで普通に牛肉のステーキが食べられるし、マックもあるし。日本がクジラしか食べられなかった時代から、クジラが高級珍しい食材になったのと同じ感じですかね。(トナカイは家畜だから国際批判はないからちょっと違うけど)