![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8b/246d155779882c01924fc2dbe607f8a4.jpg)
3月10日
サンドーム大会 準々決勝が行われました。
VS造道BBBさん
11-3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/12/de476b246cccac7a9643e60adbbee471.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/71/208bd883fe3c0b3ba0726e1bb10dbfe6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/96/53acfcf5fbb4e456bd53c154952fc612.jpg)
初回、2アウトとされてたが、満塁まで粘るとセンターを超えるヒットで一気に4点。
このままの勢いで試合を進めることが出来るか?っと思った矢先、造道さんに2ランホームランで点差を縮められた。
しかし、仲間からの声援でピッチャーの気持ちも落ちることなく、確実にアウトとした。
そこから再び闘士に火が付いたのか、イースト打線が爆裂。
試合終了時間を残し、5回コールドゲームとなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1f/befc7f609c89e812ba441b1468abba44.jpg)
残すは、24日の準決勝・決勝のみ。
昨年のサンドーム大会で、3位決定戦で悔しい思いをした分、今回の試合では先輩達の悔しい気持ちのリベンジでもあります。
あと、2週間・・・
再び、イーストジュニアに大輪の華を咲かせて欲しいものです。
その為には、今まで以上の練習をすると思います。
ひとりひとり、苦手なことを克服し、サインミスのないように再度、確認を行いましょう。
そして、ケガや風邪などひかないよう体調管理にも注意して、万全な力を発揮していきましょう。
by りき
サンドーム大会 準々決勝が行われました。
VS造道BBBさん
11-3
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/12/de476b246cccac7a9643e60adbbee471.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/71/208bd883fe3c0b3ba0726e1bb10dbfe6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/96/53acfcf5fbb4e456bd53c154952fc612.jpg)
初回、2アウトとされてたが、満塁まで粘るとセンターを超えるヒットで一気に4点。
このままの勢いで試合を進めることが出来るか?っと思った矢先、造道さんに2ランホームランで点差を縮められた。
しかし、仲間からの声援でピッチャーの気持ちも落ちることなく、確実にアウトとした。
そこから再び闘士に火が付いたのか、イースト打線が爆裂。
試合終了時間を残し、5回コールドゲームとなった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1f/befc7f609c89e812ba441b1468abba44.jpg)
残すは、24日の準決勝・決勝のみ。
昨年のサンドーム大会で、3位決定戦で悔しい思いをした分、今回の試合では先輩達の悔しい気持ちのリベンジでもあります。
あと、2週間・・・
再び、イーストジュニアに大輪の華を咲かせて欲しいものです。
その為には、今まで以上の練習をすると思います。
ひとりひとり、苦手なことを克服し、サインミスのないように再度、確認を行いましょう。
そして、ケガや風邪などひかないよう体調管理にも注意して、万全な力を発揮していきましょう。
by りき
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます