
今日のおやつは
加賀の柴舟
ダイエットは明日からの
hamatomisaki
です。
海の日連休真っただ中の今日は、
ダイバーさんでいっぱいの浜富
ダイブショップさんの車が続々と到着
ボート4隻でフル回転の船長は
ヒデキ&てつ&しんや&くらもっちゃん
浜富はまつチーム
愛知から仲良しご家族
SAKIチーム
愛知&兵庫の仲良しご夫婦2組と、
金沢からのリピーター様と同乗して、
ほのぼのチームで出航です
ちかチーム
こちらは全員愛知県のちかチーム
ちかこパワー全開でみんなノリノリ
みんなの笑顔がステキすぎまーすっ
両チームともに、
1本目軍艦
2本目アゼグリ南
久しぶりの軍艦は
そびえ立つダイナミックな地形に
スズメダイの乱舞とまっつん
ダイバーさんの目の前をイサキの群れが、
群れ群れ~
久々の軍艦は良きですね~
2年ぶりのご家族もすぐにリラックス
兵庫のご夫婦は海の中もいつも一緒
愛知のご夫婦もいつもラブラブ
岩の下には南方系のキハッソクが
ちっちゃい子が5匹もいたよ
【写真提供 愛知県 吉川さま】
黄色い子は越前では目立ちます
温かくなると現れる子達
【写真提供 愛知県 吉川さま】
サラサウミウシも目立ってます
【写真提供 愛知県 吉川さま】
紫が綺麗なフジイロウミウシもラブラブ
【写真提供 愛知県 小川さま】
2本目アゼグリ南には
今日も安定のホタテウミヘビ
【写真提供 愛知県 小川様】
ちょっと残念な大きさのハコフグ
中学生くらいかな
【写真提供 愛知県 吉川さま】
そして
ダイビングの最後に見上げると。
そこには
クラゲ大量
浮上するのをためらいましたが、
意外と大丈夫だった件(笑)
そんなこんなで今日も楽しい海でした。
みなさんも遊びに来て下さいね
今日の海況
天気くもりのち雨
波0.5m
うねりなし
水温水面26℃水底24.8℃
透明度5~8m
今日のまつ
松方弘樹似
今日のくらもと船長
いつもニコニコで癒されました
今日のはち
お~いはち~
久々のタンク部隊増田先生。
今年はトレーナー資格を取得し、
浜富HAMAZAP開業予定
↓ここをクリックして応援してね↓
SAKIよりお知らせ
今年、私の浜富でのガイド期間は、
7/6~9/16まで
です
もちろん
他のガイドスタッフがいますので、
ハマトミでのダイビングは、
10月末まで予約OKですっ
(9月16日以降は週末のみになります。)
は、ページの最後でご覧頂けます
ご一緒されたい方は9月16日迄に潜りにきてね
予約状況でリクエストに対応できない場合もあります