ローズガーデン 2022-05-24 12:03:20 | お出かけ 日曜日、もしかしてもう夏でしたか?・・・というくらいのお天気でしたが、暑さに負けずバラの花を見に出かけてきました 今回は『ひろかわバラ園』にお邪魔しましたよ こちらは自宅の庭園を無料開放して下さっている、ローズガーデン・・・ご夫婦で管理してらっしゃいます 写真でも分かる(?)ように普通の住宅地なんですよねぇ バラの花たちを傷つけないように、周りに迷惑をかけないように、余計に気を遣っちゃったわ~・・・マナーとして 他の見学のみなさんもそんな感じで愛でておりましたよ
すずらん自生地 2022-05-16 12:51:12 | お出かけ バラが見頃なシーズンではありますが、今年はスズランも見たい 九州では珍しいよね?・・・すずらん自生地って ってコトで、昨日は熊本県阿蘇市波野まで行ってまいりましたーー ランキング1位『ハーバリウム ‐スズラン‐』(ギフトボックス入り) インテリア ウェディング フラワー ギフト プレゼント 葉や他の草に埋もれるように、小さく白い花が可愛く咲いております なので咲き乱れているって感じは、正直しない・・・そっと見つけて愛でるって感じ 足元に気を付けながら写真もしゃがみ込み撮ってきました スズラン 5本 植木 苗楽天で購入
アサギマダラ 2022-05-09 12:18:12 | お出かけ 「渡り蝶」として有名なアサギマダラ 飛来地として、アタシの地元県で有名なのは姫島なんだけど、もっと身近なところにもアサギマダラはやってきます それが関崎海星館・・・今年も会いに行ってきました~ 昨日はそれほど多くのアサギマダラは飛来してなかったけれど、観測に来ていた皆さん、静かに見守っておりましたよ 頑張って写真撮ってみたけど・・・スマホでもあるし、動いてるモノを撮るのは難しいよね 謎の蝶アサギマダラはなぜ未来が読めるのか?【電子書籍】[ 栗田昌裕 ]楽天で購入
連休明け 2022-05-06 12:44:40 | 日常 今日から平常に戻りました、カノンでございます 3連休はドライブでリフレッシュしておりました・・・いや、車に乗り続けてわりと疲れ気味?? でも、花や新緑が美しい自然の中で癒されましたよん ワンダーJAPAN vol.13 三才ムック vol.263【電子書籍】[ 三才ブックス ] 3日は『池山水源』 4日は『たかひら展望公園』 5日は『音無井路円形分水』『白水の滝』『白水ダム』 大分県 竹田市 白水ダムのポストカード葉書はがき Photo by絶景.com こんな感じで自然満喫・・・白水ダムは工事中で水はごく一部しかなかったけど けれど、ソレもある意味、とっても貴重なモノを見れたと思う 工事が終わった頃・・・夏にまた、あの美しい景観を見に行くとしましょ
ネモフィラ 2022-05-02 15:05:50 | お出かけ なんだか記事をアップする気に、なかなかなれなくて4月が終ってしまった、カノンでございます お休みの日には桜を求めてあちこちとドライブしてたんですけどねぇ インスタにアップしたら、それでやり終えた気分になっちゃって・・・気づいたら5月ですよ 昨日は「大分農業文化公園(るるパーク)」へ行ってきましたよ ネモフィラの花畑&ストロベリーキャンドルの花畑など、園内をお散歩しながら見てきました いやぁ・・・久しぶりに良ぉ歩いたわ~~ 東洋佐々木ガラス 花文 hanafumi ペアフリーグラス ネモフィラ柄 G099-T297 365ml タンブラー価格:3300円(税込、送料別) (2022/5/2時点)楽天で購入