横綱物語「まったり部屋の仲間たち」

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ついに新入幕~寺鉾崖っぷち

2012-04-20 10:48:58 | ゲーム
育成組5人衆
たかゆか21 前頭 コンピューター力士の伸び悩みで2場所待った新入幕。その分稽古に取り組めた  
たかもえ20 十両 いよいよ判断力を上げ始め、新入幕を視界にとらえる
舞翼山 19 十両 多彩な技で相手を~から失敗が続きバグで究極の技師も技研究失敗という十字架を背負う事に
優州山 18 十両 技研究に失敗する兄弟子を傍ら先に究極の技師へ。しかしまだまだ力不足否めず 
小陽山 16 序の口 技研究率が比較的高い。引退した千種力の後釜として期待







育成終了組
寺尾 24 大関 安__泰 依然として伸び悩みと微成長を繰り返す。それでも名大関として活躍
安芸海 22 関脇 微__妙 平凡能力で終了した名横綱コメ持ちの横綱候補も今後の成長次第では解雇要員にも浮上



完成組
寺鉾 26 横綱 状況次第 横綱とは言えここ数場所若手の台頭で影が薄くなり低迷。この若さだが既に引退の危機
萌将 25 横綱 安__泰 好不調の波はあるものの既に10回優勝し名横綱の仲間入り果たす

ベテラン
肥後っち28 横綱 まあ安泰 衰え始めてから2場所連続優勝しベテラン健在をアピール。あと1年は行けるか

寺鉾ンゴwwwwwwwwwwwという場所がしばらくの間続いている
9勝もしくは10勝程度の横綱では今後厳しい

自分の弟子以外にも三役~大関クラスのコンピューター力士にも敗れる事が多くなった



そしてついに彼に対し引退勧告を出す事となる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び昇進ラッシュ~第2勢力成長中~有望新人出ず

2012-04-19 13:01:21 | ゲーム
まったり親方が名義変更で再び代わりかがみんこと元優華鏡がまったりを継承することになった九州場所
再び昇進ラッシュキタ━━━( ´∀`)´・ω・`) ゜Д゜)゜∀゜)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゜∋゜)*´-`)`・ω・´)ノД`)´艸`)^ω^)-д-) ゜θ゜)´Д`)゜ー゜)━━━!!!!
萌将が横綱へ
寺尾が大関へそれぞれダブル昇進した
そして横綱4人となり初場所を迎えライバル横綱の雅竜たんが引退を宣言した
さらに若手の一角安芸海関がついに入幕し敢闘賞受賞する

雅竜伝説を作った空気横綱候補雅竜たん乙
ということは誰かまたコンピューター横綱候補来るのか(´・ω・`)
今の面子で八重タンが来たら即死確実でたかゆかが上がるまでかなり厳しい状況になる

育成組()は推定身長&体重
たかゆか20 福岡?十両 190(189)124(110)今のところ大きな失敗なく着実に成長し上半身強化中。新入幕へ視界良好
たかもえ19 広島 十両 188(187)120(107)まだまだ力不足も十両昇進前に技研究終える。しばらく我慢が必要
舞翼山18 高知 十両 173(171)108(089)技研究で伸び悩み能力値アップに切り替える。多彩な技は芸術のコメが泣くぞ
優州17 広島 十両 175(173)120(101)名横綱コメもやっと技を覚え。伸び悩む先輩より早く多彩な技で相手~の第3段階へ

幕内組(若手育成組台頭で横綱大関陣も微妙な立場に) 
肥後27 熊本 横綱 190(190)182(182)安定した成績残すも優勝に届かず…。来年にはとうとう衰えが来る
寺鉾25 兵庫?横綱 182(182)141(142)実力よりも運で横綱を掴んだタイプ。しかしそれなりに優勝もしており活躍
萌将24 福井 横綱 178(178)101(102)大関昇進後2場所で横綱昇進後しばらく低迷したが優勝を期に安定した成績残す
寺尾23 兵庫?大関 183(183)111(113)けたぐり依存症の付ツケ?大関昇進後若手の台頭に苦しむ。成長が安定しない
アキマリン21 広島 前頭 188(188)120(121)あと少しで育成期間終了。名横綱コメとしては平凡な能力値に不満残る

横綱引退後、有望な新人を探すもコメントの低い新人が多い
学生横綱を筆頭に22才の新人を3名(学生横綱2、活躍組1)と素材組から1名(北海道出身のアンコ型)をスカウトする
22才の場合は器用系横綱コメならの期待も外れ(頭突き、突き落とし、おっつけ)で北海道出身はつり持ち(´・ω・`)
ここ数場所は欠員が1つある状態だ

そして来年はミスターまったりことたかゆかが新入幕を目指し
長年部屋を引っ張ってきた肥後っちに衰えが来る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

27年目突入~てこ入れ急務

2012-04-18 10:47:40 | ゲーム
若手育成組の現状(27年名古屋現在)
アキマリン19 突きと上手投げではやはり限界がある?しかし能力は高い。
たかゆか18 けたぐりを覚えようやく技のデパートに。やる時はやるミスターまったりは今回も健在
たかもえ17 回数は少ないが技研究率が極めて高い。上半身高いため申し合いは限界前の一番最後に
舞翼山16 技師だがなぜか技覚えない…。それでも申し合いメインでの育成のため成長は早い
早くもここでライバル関係が出来ている

若手組 偶然にもみんな2文字だ(´・ω・`)
優健24 関脇 押し相撲中心も最近は組んで取りはじめ勝率が高くなった。しかし微妙な立場に…
寺鉾23 大関 初優勝も能力低い状態のため疑惑の優勝と言う噂も?しかし優勝以降能力も上がり始めている
萌将22 関脇 ミスター殊勲賞を卒業してそろそろ昇進しないと立場上的に微妙な位置に
寺尾21 前頭 場所によって伸び悩みと微成長を繰り返す。技能賞コレクターとして部屋に貢献

完成
肥後っち25 横綱 鏡と千種の背中を見て育った八重ノ海2世。意外にも上手出し投げが得意らしい
衰え
千種たん29 横綱 判断力の衰えはこの2場所で今のところ済んでいる。順当だと来年の地元名古屋が最後か

画像は27年1月現在。今もなお番付が変わらない状況が続く



来年は判断力14以下または判断力39以下を持つ学生のどちらかの横綱候補受け入れ年か?
微妙な立場の関脇2人のどちらかが番付の餌食となり引退に追い込まれそうだ(´・ω・`)

来年はてこ入れまたは横綱引退&新人解雇等ありそうだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはり通じず~引退そして昇進

2012-04-17 17:43:59 | ゲーム
けたぐりなしで新十両も屈辱的大敗を喫したミスターまったりことたかゆかは
すべての面で甘かった…技研究の重要さを改めて感じたと今後の課題を挙げた

そして29才という若さで横綱優華鏡が現役を去った
判断力と上半身の衰えに勝てず短命横綱で終わってしまった
引退会見の時言葉を詰まられた…
不完全燃焼で終わってしまい悔いが残ります。
でも先手が取れなくなり若手に敗れる姿を見て引退を決意しました。
最後にもし希望が叶うなら再び現役に戻りたい…
とコメントした
今後は元鮎錦が体調不良を理由に退職した関係でさっぱりを襲名
後進の指導に当たる

充電していて取り忘れたので栄光の力士にて



同時に肥後が横綱に昇進となった
ついにアンコ型神話崩壊となりスカウトマンがガッツポーズしていた姿が…
スカウトマン曰くこの横綱昇進は大柄なアンコ型力士にとっては何よりも心強い
これからもこのような新人を発掘したいとコメント
この日ばかりはあのスカウトマンがやたらはしゃいでいた。
親方に次は私の希望通りアンコ型新人を入門させますよと強く口調
しかしどの程度のレベルなのかはこちらの判断でもある

27年目1月突入 ここで29才になった名横綱千種の判断力低下が初めて起きる
翌場所も再び低下しており鏡(現さっぱり親方)の悪夢再びかと一瞬親方の頭の中をよぎった

弟子も判断力14以下の横綱候補探すも将来系多彩な技持ちの横綱コメが出たため入門
16才アンコ型力士が先にリストに載ったが以前技研究して不器用タイプだったため入門を見送る



契約金2986万円 173cm、108kg 高知出身
若い者頭のコメント:横綱も夢では~
直接対戦時の相手コメント:多彩な技芸術~
技師タイプの横綱も夢ではコメキタ━━━(゜∀゜)━━━!!!!初期上半身の低さも魅力で
上手く出世を遅らせれば判断力14以下の横綱候補クラスにも匹敵するかも
ここ数年技師タイプの将来系新人や入門が続く
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かがみん崖っぷち~最後のこづかい~引退勧告~新弟子1人入門

2012-04-17 14:10:36 | ゲーム
優華鏡が29才の若さで引退の崖っぷちに立たされている
この春場所を千秋楽で8勝7敗と何とかして勝ち越す
敗れた相手には部屋所属の若手萌将、寺鉾、新入幕を果たしたばかりの寺尾にライバルの雅竜、綾錦、、
さらには格下でなぜか苦手意識がある水戸新山と荒日高と言った顔ぶれだった
世紀の大横綱として入門も衰えはすべて判断力と上半身で29才春の時点で判断力89→77は上半身は69→57
と言った感じで下がっている。
親方は最後の延命としてこづかいを注入させる
もはや現役として続けていくにはもう忠誠心が高い状態でアドバイスを聞く状態にするという事
すなわちこれは引退勧告でもある。
翌場所成績不振の場合は現役引退を意味する。

26年目 全体的にこんな具合か()は推定身長&体重と状況
優鏡 29 横綱 188(188)121(121)高知 引退待ち ついにこづかい注入。結果出なければ即引退
千種 28 横綱 178(178)101(100)愛知 まあ安泰 衰え始めたが判断力の衰えはまだ感じない
肥後 24 大関 190(190)182(188)熊本 安__泰 現状3番手もここ数場所若手の台頭に押されがち。詰めが甘い
優健 23 関脇 188(188)164(168)栃木 解雇要員 結果出ず苦戦。関東の灯消すな!
寺鉾 22 大関 182(182)141(135)兵庫?微__妙 寺尾入幕後ようやくポイント上がるも伸び悩み苦戦中
萌将 21 関脇 178(178)101(096)福井 安__泰 彗星ごとく現れた売り出し中の若手。もっとも横綱に近い?
寺尾 20 前頭 183(183)111(105)兵庫?安__泰 育成期間終了。いい感じに成長し技能賞も受賞。
安海 18 十両 188(186)120(108)広島 育__成 まだまだ力不足。
貴優 17 幕下 190(188)124(094)福岡?育__成 来場所新十両濃厚もまずはけたぐり覚えない状態で挑戦。 

最悪の状態を考え弟子1人を獲得



契約金2918万円 188cm、120kg 広島出身
若い者頭のコメント:横綱になって欲しい~
直接対戦時の相手コメント:一体いくつ技を~
このタイプの横綱候補が3名出たがいずれもこの新人と変わらない評価。技能賞は最低ノルマか
彼らの分もこの新人への期待は掛かっている。再び広島枠乙



いよいよ持ってかがみんの運命と帰って来たたかゆかの来場所の新十両再挑戦が始まる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする