7月4日,海外逃亡中,上海,その4
依然,上海に居ります.
上海空港からの帰途,上海南駅に立ち寄るも...車両の写真などを撮る,
という雰囲気は全くなく,人の多い,昔の日本の鉄道駅を思い出しただけ.
おや,この写真は!
日本の,100系,300系の写真.なぜここに...
この下にホームがあるのだが,見えない
. . . 本文を読む
7月4日,海外逃亡中,上海,その3
上海,その4.上海空港を見た後,リニアモーターカーで戻る.
上海空港は,巨大な空港
これは,上海万博のマスコット
北京オリンピックの記念品を売っている店もある
飛行機で到着すると,この表示に従ってリニアモーターカー乗り場へ
早速乗り込み,運転台.今度は先頭側.手持ちぶたさな係員がいるだけ.
そういえば,ドアがしまる警告音もICEと全く同じ
. . . 本文を読む
7月4日,海外逃亡中,上海,その2
いぜんとして,上海におります.
いよいよ,磁気浮上式リニアモーターカーに乗り込む.
ホームドアはなく,ロープで仕切っているだけ.そのロープを車両側から開く.
車内.3+3と2+2の席がある.向きは固定.椅子は,短距離だからか,簡便な,まる
でドイツ,DBの近距離列車と同じもの.窓回りの作りもICEと同じ.幅の広い箱型の
車両なので横方向の余裕がある.
. . . 本文を読む