窓の方を見てたそがれてました・・・オス
カーテンを開けたら特等席で黄昏てた
結局 娘ファミリーは7時過ぎに
我が家に お土産を帰りに持って来て7時に帰宅しました
まぁ歩いて5分ですから車だと1分で帰れます
留守中に新聞代を集金に来るわ
次男が頼んだ鉄アレー20㌔は来るわで
結構 役に立ったみたいです
今日は少し疲れたけど 買い物へ行ったら姉と会って
人が少ない喫茶店で☕しました
明日は月一のM病院です
🌸
大阪 やばいです
早く収まって欲しい
窓の方を見てたそがれてました・・・オス
カーテンを開けたら特等席で黄昏てた
結局 娘ファミリーは7時過ぎに
我が家に お土産を帰りに持って来て7時に帰宅しました
まぁ歩いて5分ですから車だと1分で帰れます
留守中に新聞代を集金に来るわ
次男が頼んだ鉄アレー20㌔は来るわで
結構 役に立ったみたいです
今日は少し疲れたけど 買い物へ行ったら姉と会って
人が少ない喫茶店で☕しました
明日は月一のM病院です
🌸
大阪 やばいです
早く収まって欲しい
用事済ませて娘宅へ 歩いて5分
途中で家ネコ用のカリカリ買って持参
昨日 娘が(カリカリ足るかなぁ❔)って
ショップで聞いたら買いに来てないって・・・・もう
着いて外ネコにカリカリ置いて
部屋に入るとメスのルルが🚽に シッコ❔ 💩❔
ゲッ ゲロやん しかも律儀にトイレ内で3回も
慌てて写メ撮って娘に報告
もう 何で私が見るときに ほんとにもう
しかも慌ててたので姉にラインで送ってしまった (m´・ω・`)m ゴメン…
で 暫くすると二匹でマッタリ
腹ペコな私は一時帰宅 また4時過ぎに行きます
何だか疲れそう
明日 娘ファミリー
早朝から家族で早朝5時から魚釣りに出発
ネコ達にカリカリを与えて行きますが
お昼のカリカリ 夕方のカリカリ
そして掃除
頼まれました
ネコ達も私も初めての経験
大丈夫でしょうか❔
飼い始めてから初めて誰も居ない状態(私が行くまでね)
まぁ オスは慣れてるけど メスがねぇ・・・心配
は二匹とも完璧です
私は何度も掃除も経験してるので👌
ただね たまにゲロを吐くときが有るので心配
胃液を出してるだけなら良いけど
消化してないのを吐いてたり 調子が悪かったら
すぐに帰ってこれないしなぁ・・・
でも 動物病院は知っているから大丈夫でしょう
ご近所の花屋さんで700円の生花(o^―^o)ニコ
姉は姪っ子と神戸の有名な先生の教室へアレンジメントフラワー
今日は5000円らしいです
私は5年前に習って基本は覚えたのでストップ
それに花粉症が酷くて大変だったので止めて
今は好きな安い花を買って投げ入れています
お花も習ったけど段を取るのに段々上がっていく金額に
ついていけなくて途中で止めた
中途半端ばかり(〃艸〃)ムフッ
でもね 今は自由に花瓶に突っ込んで楽しむだけで良いんです(*^^)v
🌸
昨日 姉と孫の小学校の門の前の🌸を見てきました
見事に咲いていました 鳥たちも来ていました
入学式まではもたないだろうなぁ・・・残念
そして 今日は☔ 散るよねぇ
昨日は気圧の変化で耳鳴りと肩こりが酷かった(´;ω;`)ウッ…
今日は何ともなく過ごせています(*^^)v
娘宅の近くでリターンされた子たち
右がメスで『ブーニャン』左がオスで『ボスニャン』
カリカリはメスが食べ終わるまでオスは待っています
娘宅へ行くと先に車の下まで走ってきて
カリカリを貰えるのを待っています 可愛いです
隣のマンションの83才の方は以前 保護ネコ活動されてました
今は3姉妹で保健所から犬を引き取って各々 面倒を見られてます
少し変わった人だけどね
娘 ご近所から苦情を言われたら
『外ネコで世話しています』って答えるそうです・・・えらい
ってカリカリを買うのは私なんだけどなぁ