いい天気ー!
先日撮った写真ですが。(今日はせっかくの休日だってーのに曇り・・)
またしてもお仕事で動植物園に行ってきたので、今回はちゃんとブライス連れてってみました♪
とはいえ駐車場でこそこそと写真撮っただけですけどねー
それでもやっぱり外撮影は楽しい!ドールの表情も明るい気がします。
なんやかやと忙しかったのですが落ち着いたかな。
ようやく招待状のあて名書きに没頭できる・・今からかよ!て感じですけど。
うわーん。頑張ります!
受験生の皆さんはセンター試験まっただ中ですねー。
お疲れ様です。
私は高校は進学校に行ってたのですけども、センター試験受けてないんですよねー。
「私立文系コース」というなんともお気楽なコースを選択したため、12月には推薦で進学先が決まって
この時期はほんと呑気なもんでしたねー。
行った大学は理系だったんですけどね。なんとかなるもんだな!わははー。
高1で高校卒業に必要な履修科目はほぼすべて履修し、高2からそれぞれの進学先にあった勉強をする高校でした。
入学式に、志望校(大学)聞かれるんですよww「おいおい。今受験終わったばっかだぜ!?」て思った。w
進学校てどこもそんな感じかしら?
ということで絶望的にできなかった数学は高2ですでに切ったのですよ。もう数学が必要ない大学に行こうと!
高1までしか数学やってないから本当におバカで・・・生活に支障をきたすほどおバカで・・・・。
同窓会であった先生に「お前はうちの高校卒業したとは言っちゃダメだぞ」と言われるほど・・・ぴどい・・・
課外で朝7時半から授業があり、理系の子とかは夜10時ぐらいまで「夜学」つって勉強してたなー。
土日は毎週のように模試があってたし・・・
授業は予習していかないと怒る先生も居るしで・・・
おかげで女子校でしょ?もうね。なーんも楽しみがない!!笑
いや、私は呑気だったから、成績の事とかあまり気にせず楽しい高校生活でしたが。アホだったからね!
授業中も爆睡でした。学校ついた途端お弁当広げてました。1日5食ぐらい食べてたなw
お辞儀は7秒間だとか、夏でも長袖のセーラー服とか(盛夏服ってのもあるんだけど、誰も着なかったんだよね)
なんか変なルールみたいなのがいっぱいある不思議な高校でした。
それで(?)今どんどん人気なくなっちゃって、男子生徒を募集しているらしく。
「おい、お前ら!女子校が男子生徒募集してるらしいぞ!」とネット上でなんか話題になってましたねー。それってなんてエロゲ?みたいな。笑
男子入るのかなー。
いや、一応共学なんですけどね。もう数十年男子生徒が入って来てないんですよ。
私がその高校卒業してからもう10年・・・以上!わーー!がーーーん!!
お正月にあった同級生と
「中身はなーんも変わってないのにね!」て話してましたが・・ほんとそのとーりだよなー。(それもどうかと思うけど)
あの時もうちょっと勉強してたらもうちょっと違った人生もあったかもなー。
青春は一度しかないけど
勉強できる時間ってのも、限られてるんですよねー。
あんとき勉強しなかったツケが回って、今仕事しながら色々勉強してる私ですが
やっぱ仕事しながら勉強って大変。っていうか、できない!!笑
てことで、学生の皆さん、今が一番勉強せないかんときやと思って頑張ってください。
私も今年はまたなんか資格取りたいなー。
はっまたしても
写真とまったく関係のない話題をしてしまった。
センター試験のニュース見ると、いつも高校時代を思い出します。
模試感覚で記念受験しようかとも考えましたが
そんな軽い気持ちでセンター試験受けるとか
本気のみんなにマジ怒られそうだから、辞めておきましたw
ていうかもう受験終わったら二度と試験とか勉強とかやりたくなかったのー!!!
でもなんだかんだで、社会人になってからすんごいたくさん試験受けてますわ・・私・・
人生死ぬまで勉強ですな。
これからもがんばるぞー
がんばって稼いでお人形たくさんお迎えするぞーー
おわり。
縦列駐車はできましぇん・・・という写真。
縦列駐車みんなできる・・?私教習でやって以来一度もやってないよw
ランキングに参加してます。ぽちっとよろしくお願いします!
アケミバナー作ってみました。「押さないと呪うわよ?」
にほんブログ村
先日撮った写真ですが。(今日はせっかくの休日だってーのに曇り・・)
またしてもお仕事で動植物園に行ってきたので、今回はちゃんとブライス連れてってみました♪
とはいえ駐車場でこそこそと写真撮っただけですけどねー
それでもやっぱり外撮影は楽しい!ドールの表情も明るい気がします。
なんやかやと忙しかったのですが落ち着いたかな。
ようやく招待状のあて名書きに没頭できる・・今からかよ!て感じですけど。
うわーん。頑張ります!
受験生の皆さんはセンター試験まっただ中ですねー。
お疲れ様です。
私は高校は進学校に行ってたのですけども、センター試験受けてないんですよねー。
「私立文系コース」というなんともお気楽なコースを選択したため、12月には推薦で進学先が決まって
この時期はほんと呑気なもんでしたねー。
行った大学は理系だったんですけどね。なんとかなるもんだな!わははー。
高1で高校卒業に必要な履修科目はほぼすべて履修し、高2からそれぞれの進学先にあった勉強をする高校でした。
入学式に、志望校(大学)聞かれるんですよww「おいおい。今受験終わったばっかだぜ!?」て思った。w
進学校てどこもそんな感じかしら?
ということで絶望的にできなかった数学は高2ですでに切ったのですよ。もう数学が必要ない大学に行こうと!
高1までしか数学やってないから本当におバカで・・・生活に支障をきたすほどおバカで・・・・。
同窓会であった先生に「お前はうちの高校卒業したとは言っちゃダメだぞ」と言われるほど・・・ぴどい・・・
課外で朝7時半から授業があり、理系の子とかは夜10時ぐらいまで「夜学」つって勉強してたなー。
土日は毎週のように模試があってたし・・・
授業は予習していかないと怒る先生も居るしで・・・
おかげで女子校でしょ?もうね。なーんも楽しみがない!!笑
いや、私は呑気だったから、成績の事とかあまり気にせず楽しい高校生活でしたが。アホだったからね!
授業中も爆睡でした。学校ついた途端お弁当広げてました。1日5食ぐらい食べてたなw
お辞儀は7秒間だとか、夏でも長袖のセーラー服とか(盛夏服ってのもあるんだけど、誰も着なかったんだよね)
なんか変なルールみたいなのがいっぱいある不思議な高校でした。
それで(?)今どんどん人気なくなっちゃって、男子生徒を募集しているらしく。
「おい、お前ら!女子校が男子生徒募集してるらしいぞ!」とネット上でなんか話題になってましたねー。それってなんてエロゲ?みたいな。笑
男子入るのかなー。
いや、一応共学なんですけどね。もう数十年男子生徒が入って来てないんですよ。
私がその高校卒業してからもう10年・・・以上!わーー!がーーーん!!
お正月にあった同級生と
「中身はなーんも変わってないのにね!」て話してましたが・・ほんとそのとーりだよなー。(それもどうかと思うけど)
あの時もうちょっと勉強してたらもうちょっと違った人生もあったかもなー。
青春は一度しかないけど
勉強できる時間ってのも、限られてるんですよねー。
あんとき勉強しなかったツケが回って、今仕事しながら色々勉強してる私ですが
やっぱ仕事しながら勉強って大変。っていうか、できない!!笑
てことで、学生の皆さん、今が一番勉強せないかんときやと思って頑張ってください。
私も今年はまたなんか資格取りたいなー。
はっまたしても
写真とまったく関係のない話題をしてしまった。
センター試験のニュース見ると、いつも高校時代を思い出します。
模試感覚で記念受験しようかとも考えましたが
そんな軽い気持ちでセンター試験受けるとか
本気のみんなにマジ怒られそうだから、辞めておきましたw
ていうかもう受験終わったら二度と試験とか勉強とかやりたくなかったのー!!!
でもなんだかんだで、社会人になってからすんごいたくさん試験受けてますわ・・私・・
人生死ぬまで勉強ですな。
これからもがんばるぞー
がんばって稼いでお人形たくさんお迎えするぞーー
おわり。
縦列駐車はできましぇん・・・という写真。
縦列駐車みんなできる・・?私教習でやって以来一度もやってないよw
ランキングに参加してます。ぽちっとよろしくお願いします!
アケミバナー作ってみました。「押さないと呪うわよ?」
にほんブログ村
あー!ありましたね!元旦模試・・・!!
私は国立大志望の人より全然楽だったんですけども
あん時あんだけ勉強できてたんだから(成績的な”できた”ではなくって、忍耐的な意味で)
今、資格試験を受る時、勉強が嫌になったりしても
「まー頑張ろう。あんときよりはマシだなー。今は自分が好きだと思う事を勉強できるんだし」と思えれる自分も居ますよー。
勉強したことが役に立つというよりも、その過程が役にたってますね。w
卒業20年!おおー!大先輩だったのですねー!
どっと高校時代の記憶が蘇りましたよ!!!! !!!!!同じ母校ですものね。
入学早々衝撃を受けた7秒お辞儀!始発のバスに乗っても間に合わない朝課外(特別な許可証がありましたよ)。2時間目のあとにさせられる「行間体操」はえいかさんの時も健在でしたか?3年の10月以降は国立大志望者は毎週土日が模擬試験でセンター試験が終わるまで休日一切なし。11月に熱出して授業中に保健室で寝てて「家に帰りたい」と保健の先生に訴えてたら担任が来て「授業は休んでいいから放課後の模擬試験は受験しろ」と言いに来た時は、マジで死ぬと思いましたよ~。極めつけは1月1日の模擬試験!すごい高校生活だった。
でもね、
あんなに必死に勉強したのが今何の役に立ってるのかなって思うことがかなりあります。勉強が幸せの量に比例するわけじゃないし。
やっぱり好きなことができるのが一番かな。
ちなみにコンナワタシは卒業20年ですよん。
えええ!い、いまだにセンター試験の夢!?
そ、そんなトラウマを作ってしまうほどアレなものなのですね・・・!センター試験・・・!!
式の準備、今しゃこしゃこ手書きで招待状書いてるところです。
泣きそうです。頑張りますーーーうう、ありがとうございますーーー
タイピーエン美味しいんですよー。給食の人気メニューです!
給食ではうずらの卵のゆでたまごが入ってて、それが奪い合いになるほど人気なのです。笑
あのタイプのタイピーエンは、確か白湯とんこつ味、チキン味、高菜とんこつ味、キムチ味とかあったような・・・
私白湯とんこつとチキンしか食べたことないんですよー。他の二つはなんとなく踏み出せずにいます。w
Riko♪さんにプレゼントしたのは一番メジャーな(?)とんこつ味にしたのですが
実は私はチキン味が一番好きだったりもします(笑
美味しいですよねー。職場にもってって、ランチやおやつに食べてましたー
あれからもう20年とか過ぎましたけど、
未だにたまに、センターを受ける夢をみる悪夢に
うなされます…。
お式の準備も終盤でしょうか。
お仕事しながらは大変でしょうけど、
頑張ってくださいね。
たいぴーえん、美味しいですね!
また最寄のスーパーでチキン味を
買い足しました。
えいかさんのオススメは何味ですか?
たしか3色くらいパッケージが並んでました。
お安くはないお人形ですので、なかなか難しいですよね。
私もプチブライスしか買えなくって、初めてブライス買った時はドキドキしました。
いつかお迎えできるといいですねー。
アケミ売ってたお店そんなにあるんですか!
私は売れ残って半額になってるアケミをお迎えしました・・・
そんなにあるならどっかは売れ残ってるでしょう・・・(笑)
ここにも数学できない仲間が!
私数学の時間になると気分悪くなって保健室行ってました・・・!
ドロンジョ様可愛いですー
メイク濃いから写真はえますー^^♪
外撮影もっとしたいけど、働いてるとなかなか・・ですねー
ブライスお迎えしたい子いるんですが、
(初めて実物見た時に気に入った子)
新しく仲間入りしたダルの時に、お迎え資金をお父さんから前借りしてもらって
最近お迎え資金用の貯金で前借り分を返した為、
お迎え厳しくなりました。。。
でも、いつかブライスお迎えしたいです!
アケミちゃん初めて見た時、
個性豊かな子だなぁと思ってました^^
あんな子から怖いとか全く感じません!(笑)
アケミちゃん売ってた所、昨日行ったのですが居ませんでした;
まだ4~5店舗くらい住んでいる地域にあるので、諦めませんよ(笑)
10段階評価で1取ったことあります(;^_^ A
ドロンジョ様かわいいなぁ~~~(〃∇〃)
やっぱ外撮影はいいですね!!(≧∇≦)b
ナナノフさんのコメントが深夜じゃないのがなんか新鮮!笑
センター試験の日でありドルショの日でもありましたねー!
お疲れ様でした♪
ブライスも可愛い可愛いですよー。
最後のバナー、すんません
あきらかに悪ふざけがすぎますねww
ACCOさんアケミ族お迎えしちゃったのですね・・・
大丈夫かな・・・
で、でも一人でビジネスホテルとか泊まるのにつれてくとなんか安心できます。
お化けよりも怖いドール持ち歩いてる怖い女じゃないか・・と思って
シングルベットで夢とアケミ抱いて眠りにつきます。
怖いわ。
ねーー、昨日はセンター試験の日でしたね。
なんかこの試験の日って、いつも雪・・・っていう印象があるなぁ。
ブライス出てきて安心したぁー。
ドロ姉さんかわいいわぁーー。
と思ったら、最後のバナーが怖すぎ(笑)
もう服着てるかなぁ。せめてお洋服は着ましょうね~。
ウチのACCOさんも、アケミ族をお迎えしてましたよ。
良いなぁ~。
アケミの呪いにかけてしまって申し訳ありません!
好きな事ばっかしてきたって言いきれるのってカッコいいですよねー!
私も結構やりたいことやらせていただいてますが、やりたいことができるのって、ほんと自分の力だけでなくって周りの支えもあってなんだなーって
なんだか嫁に行く今になってすごい周りに感謝しだしたりしてます。デモキョウオカアサントケンカシタケド・・・
大学だって我が家では私しか行ってないし、
「女の子は大学なんて行かなくていい!」て言われて育ちましたからねー・・・まして東京なんて・・
兄弟で一番心配はかけてないかもだけど、一番お金がかかってるし、親不孝なのか親孝行なのか、微妙なところですね・・・そう考えると、高校出て短大行ってさくっと就職して家にずっとお金入れてた姉ちゃんが一番親孝行だなーとか・・・
これから挽回できるように頑張りますー!
すみません、今後も出てくると思うので
どうぞ慣れてください・・・笑
そうですね、高校生活の話はもうなんだか本当にオチのない独り言なので
無理やりアケミバナーでオチつけたみたいになってしまいました。
なってしまったというか、確信犯ですが・・!
ドロンジョさんとっても可愛いんですけど
文章が何も浮かんでこなかったのですよねー。
だからと言ってやりすぎたかと反省してます!
リンクしていただけるからといって
いきなり慣れ慣れしく「LEGON」と呼び捨てにしてしまいました・・・!!!
失礼いたしましたー><
アケミは本気ですけどね?
ああ、わかっていただけますか・・
私その後就職試験も受けましたが、すんごいラッキーで合格とか(専攻がマイナーすぎて他に受ける人が少なかった)
なんか、流れるままにヘラヘラ来てしまいました・・・
そして流れるままにこんな恐ろしい人形をお迎えしてしまったのです・・!!!どーん!
わあっこの流れからのリンク申請!www
驚きましたがとっても嬉しいですー!
私もいつお願いしようかと思ってたんですよ。
こちらでもリンクさせていただきますね、どうぞよろしくお願いしますー!
そう言われると私も高校時代に戻っても絶対勉強しない自信がある・・・
勉強よりなによりも・・・次の人生はオタクではなくモテ系女子でぜひ生きたいものです。
無理か
勝手に手が・・・。ポチリ・・・。
恐るべしアケミパワー!!!!
もぉ、ドロねぇさんの可愛さも飛んだわよ!!
私好きなことばっかりして生きて来たから
お受験戦争も経験なし!!
学歴なくて困った事もあるけどまぁ今が楽しければ良し♪って事でこのまま突っ走ります♪
(開き直ると人間強いです)w
あ、でも良い子は真似しちゃダメよっ♪www
こんなに青空が大好きなのに
なかなか見る事ができない雨女の私です・・・
人には能力の限界がある
ほんとそうですよねー・・・私東大の人とバイトした事あるんですけど(くもんの採点)
私が一個一個解答集と答案の答えを確認しながら○付けしてる隣で、
解答集1ページ、じっと見て答え暗記してあとは答案のみ見てサッサッサーと○付けしてるんですよ!
おおお、これが東大生・・・・!と思いました・・・
いやー。前向きってわけでもないんですけどねー
こうやって口に出して言って自分を奮い立たせないと、何もかんも嫌になっちゃいそうなんで、あえて言ってるのですよねー・・・
本当はなーんもしなくてズミさんに養ってもらいたい・・
家から出なくていいならずっと家に居てお人形と遊んだりインターネットしたりマンガ読んだりテレビみたりDVD見たりたまになんか自分で作ってみようかなってものづくりしたりインテリアにこだわってみたり庭仕事してみたり凝った食事を作ったりお菓子づくりにチャレンジしたり・・・
ほんとうは、ほんとうは
そういう生活がしたいんです・・・
そんな生活できる人なんてごく一部だろうし
今は働くしかないからなーと思って
自分を奮い立たせるために書いてるだけなんですよねー
でもがんばりまっす!
今回の記事は(今回の記事も?)完全なる独り言なんで。つぶやきなんで。twitterなんで(?)
忘れてください!
資格は、私友達が資格持ってる子が多いので、なんとなく友達につられて自分も色々チャレンジしてるんですけど。
でもやっぱ仕事しながら勉強するって大変ですよね。
資格の勉強でも、数学の問題が出てきたら「2番」にしか○つけませんよ。ww無理無理。計算とかまじ無理。
縦列駐車やってませんか!東京は縦列駐車だらけのイメージでした。なんとなく。w
私もまった触れてません。ドロンジョさん。
これはいったい何ブログなのかと。
まつ毛くるんくるんですー。可愛いんですよードロンジョさん。
そう、脱いだらアレですけどね・・・・w
意外と大きなバナーになって驚きました。これもアケミの呪い・・?(単に縮小し忘れ)
結構簡単にできたんで、数種類つくってみたいなー
ぷれさんとこの可愛いバナーと大違いです・・ね・・・
このコート去年のドルショで購入したものなんですけど、すごく良心価格だったんですよー。やっぱドールイベントは楽しいなー。次九州来るのいつだろうなあ
姉、まったくブライスに触れもしないからなー。連れてっても気づかなそうだな。よし、借りパクしよう!(堂々と宣言するな)
>「この人と来たのに晴れてる!」って言ってる。
うっさいわ!!!wwwww
仕事の時は晴れるんです・・・ずーん。
衝撃です!アケミさんバナー!!!
もうびっくりしすぎて,それまで高校生活をなつかしんでいた気持ちが吹っ飛んでしまいました。
押しちゃいます,アケミさんバナー。押したいです,アケミさんバナー。
ドロンジョさん,いい御天気で気持ち良さそうですね(^^)/。美人ですね~♪
必ず押さなければいけないという暗示に
かかりそうです(>_<)かかりました!!
ワタクシも推薦で大学に入ったクチでして
苦労して受験勉強は
高校受験のみというお気楽人生を歩んでいて
今でもダメ人間です(-_-)フゥ
冷静に自分のことを書くと
悲しいほどの中身のない人間だということを
アケミバナーのもと
確認させられました(泣)
コワイよアケミ、ワタシの人生を否定しないで
(・・・・してないし)
全然関係ありませんが
リンクさせて下さい♪
勉強できる時間をやり直しできたとしても
やっぱり勉強しないで
ヘンタイなコに仕上がる自信あります!!
(胸張って言うことじゃないし)
ドロンジョさん、髪の毛の色もいい色だなぁ~。
やっぱり外での撮影はいいですね~。
ほしさんの「この人と来たのに晴れてる!」
に大ウケしちゃったw
私、パー子なので本当に勉強できなかったし
、やる気なかったなぁ・・残念な子でした。
「人には能力の限界がある」を言い訳に生きてきちゃいましたから、
そのツケはちゃんと今回ってきていますね~。
うちのチビ達にはこんな思いをさせたくないと思っているんですが、
どうも、カエルの子はカエルみたいなんですよね~。
えいかさんは、いつも前向きですっごくカッコいいですよね~!!
有言実行でちゃんと資格とっちゃうし、尊敬しちゃいますよ~(≧∇≦)
私も何か自分磨き、始めたいなぁ~。
アケミバナー、記事の内容忘れるくらいの衝撃です。(笑)
私も数学苦手でしたー!(あ、今も)
勉強してなかったツケ・・・
今ガンガン感じてます。(泣)
資格とかいっぱい取っておけばよかった。
そして、縦列駐車・・・私も教習以来
やってないな・・・
あ、ドロ姉さんに触れるの忘れてた!(笑)
やっぱり、ドロンジョって、うちにはいないタイプの顔だなーとしみじみ思いました!
睫毛かなりくるんくるん??
こんなに可愛らしい格好してるけど
脱いだらあの姿なんでしょ??(笑)
まねっこしてヒミコバナー作っちゃおうかな~
ドロさんすっかりえいかさんのものになりましたね。お嫁入りには連れていけそうですか?
お嬢さんな格好しててかわいいー
こんなコート持っているのですね!!
一枚目の写真の顔が、ものすごく目がキラキラしてて嬉しそうだ!
「この人と来たのに晴れてる!」って言ってる。