![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9e/97975d01b007a3247cb7bbbf3873a0a7.jpg)
京都旅行二日目は
京都国際マンガミュージアム行ってきたwwww
なぜに京都まで行ってヲタ活せなんのかw
雪の中w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0a/0ecd07126d4d6d3b810f7cf32d7e041b.jpg)
偶然青池保子さんの作品展開催中。
エロイカより愛を込めてーーー!!!
懐かしい!
姉が持ってたのを読んでました。
原稿、とってもとっても綺麗でしたー。
漫画というより、イラストというか。本当に繊細で美しい絵画のような作品が展示されていました。
それにしても、マンガミュージアム素敵なとこです。
いろんな時代の漫画がたくさん置いてあって、自由に読む事ができる・・
知ってる漫画は必ずあると言っていいぐらい、ものすごい数でした。(調べたら約5万冊って書いてあった!)
家の近くにこんなとこできないかな・・・
通うわ。年間パスポート買うわ。あるのか知らんけど。
読み返したい昔の漫画とかありますよね。
意外と新しい本もありましたよ。
漫画の歴史とかも色々展示されてて、新たな発見もありました。
・・・サリーちゃんと三国志の作者が同じ人なんて知らなかったよ・・・
漫画ミュージアムについて熱く語り過ぎたw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c0/d7c73f17a9de91c7c6143e4d461642e3.jpg)
移動して清水寺の参道でお蕎麦とビール(え。)
晩酌もしない後輩男子から「アル中なんじゃないか」と心配されつつ・・・
大丈夫だよ。昼からお酒なんて正月と法事と旅行の時だけだから!笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bb/75a2c59f80f3919bfdcdfcdd3e935b6e.jpg)
清水寺~!!
おお!世界遺産×ブライスまたコレクションできた♪
世界文化遺産なのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8b/78f42cba4f3aaee14edcae20d9daa616.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d3/78191bd0b0c0d3665335fd69b40565ae.jpg)
お着物着せてったベチ子とも♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/cc/ed1cae6b536b41dadbb6c101b0b46e0d.jpg)
上の写真撮ってるとこ、撮られてたwwww
今回、京都でどこ行く?って話をした時。
「(去年、今までの人生で一番不幸だと思う事が続いて・・・)あたし、清水寺行きたい。もう、清水の舞台からダイブしたい」
つったら
「おう!見たい見たい!行こう!清水寺!」
「うん、えいかちゃんだったら、ダイブした後、むくっと起き上がって『もういっちょ!!』とか言ってまたダイブしにいきそうだよね!」
と言われ、行く事になった清水寺wwww
とめろ、お前ら(一人は先輩だけど)
とめろよ!!!wwむくっと起き上がらねえよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c5/c72055ec888dad29a2878df6906aee78.jpg)
そんな
元気付けてもらって
なんとかまた頑張れそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b4/486b13e51efd3f16bd1e1207851634a6.jpg)
桜が咲いたらまた綺麗なんだろうな。
写真見て、当時の事思い出しながらブログ書いて。またなんか元気が出て来ました。
だから旅っていいよな。ブログもいいよな。
なんてしみじみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/70/9ce78fc2bc042a2708218889c78f4134.jpg)
鴨川~!!
岐阜から来た先輩と合流する為、清水寺から慌てて四条へ!気づいたら約束の時間すぎてたw
先輩オススメの
先斗町(ぽんとちょうって読むの、知らなかった!!)で飲み明かすぜ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e6/199b0ce73af891434083379fe5633d54.jpg)
この、狭い狭い街並みに、お店がずらっと並んで本当に素敵なとこでしたーー!
とってもとっても気に入りました!
また次京都行ったら、ここで飲む~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/28/c047ae60884d47e2cfce0f0433dd22c1.jpg)
京都と言ったらお豆腐の料理が有名ですが
豆腐が苦手な私。京都だったら大丈夫かも?とい思ったけど、やっぱり駄目でした。わは。
でも湯葉は好きー♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/a5/0e02942953d77183522595095173d170.jpg)
生麩も初めて食べたー!もっちり美味しかった!
見た目も可愛らしくてほんと大満足♪
ここで一人次の日仕事の為抜けて
そのかわり、一人、東京→大阪出張の途中に寄ってくれて、合流。彼の終電まで飲み明かし。
結局先斗町のお店、3軒くらい梯子したかなー
最後に行ったお店が本当に素敵でした。また行きたい。
みます屋 先斗町
熱燗ガンガン飲んでしまい、最後の方ほぼ記憶ないんだけどねー
てへぺろ^^☆(古)
優しい先輩にたくさん愚痴を聞いてもらいましたwww10年ぶりに会うのに。笑
同窓会@観光地
いいですね。続くといいなー。また集まりたいです。