チャラKUMA:「ねえねえ、おいどんと一緒に温泉旅行うぃこうよでごわす☆」
ベイカー:「あぶないっす!二人っきりは危ないっすから自分も行くでごわっす!!!」
鹿児島の人に怒られそうだな。笑
わたくしごとですが。
3月でめでたく結婚1周年を迎えまする!
ついでに夫が珍しく2連休がとれるーってことで、1周年記念の旅行をすることにしました☆久々の旅ブログなんで長くなりますー
文章が。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/08/f64d0bcae690897812117709afdbe89f.jpg)
前日まで二人とも仕事が忙しく、朝はゆっくりと出発。
朝昼兼用で、ラーメン♪
高速のサービスエリアで食べる御飯でなんだかすごく美味しくないですか?w私だけ?w
旅行先についてなんですけど。
長崎のランタンフェスティバルに行きたかったんですが、
急に旅行に行く事を決めたことと、この旅行の前までワタクシ怒涛の忙しさでロクに準備もできず・・・
ランタンフェスティバルだと宿も争奪戦だろうなーとか思って
プライベートで訪れたことのない、お隣の鹿児島に行くことにしたんです。さくっとネットで宿とってね。
どうしても行ってみたかった場所もあったのでねー・・・ま。その話はおいおい。
鹿児島スイッチが入ったどーーーー!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/81/28ecbba13f46d8bede6f17cdd4c1068f.jpg)
どーん!
社会科教師でもある夫が一番行きたがってたここにも行ってきました・・・
「維新ふるさと館」
マニアックか!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ca/d97334c0e03cce3192de63a34461c051.jpg)
どでかい桜島大根がお出迎えー。
そういや、天文館のメガネ屋さんか何かで、鉢にどどんと桜島大根一つ育ててるとこがあってなんとも言えず面白い佇まいだったんだよなー
花まで咲いてました。
大根てアブラナ科なんで、菜の花みたいな花なんですよ。
「菜の花?」と思って近寄ったら、根っこが桜島大根だったからびっくりしましたー。写真撮ってくれば良かった。
桜島大根、育ててみたいです。どこで種買えるのかな?w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8f/75555c7c739e1d302e3e36b2a33fffe2.jpg)
あんまり興味なかったんだけど、
中で撮影して良かったのは嬉しかったですね。
うちの夫は西郷どんにそっくりなんですけど(!)、西郷どんのコスプレ(軍服)を着て
西郷どん(の人形)と一緒に写真撮れたりして・・・意外と面白かったです。意外とね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4b/537a898a3a5dd03e6a3bbc32bf588757.jpg)
西郷どんの声が再現されてて、声を聞くこともできます。
低い渋い声でしたー。
男前!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7f/174efcfd0f9d4dd7f4d5b18d30ce0c5a.jpg)
何気にミニチュアがたくさんあって、微妙にツボでした・・・笑
社会の授業で習った習ったーというような話がいっぱい。
生麦事件とか、懐かしいなー。
生麦事件、覚えてますか?この事件がきっかけでイギリスと薩摩藩が戦争することになったんですよね。
夫:「むぼう!\(^o^)/」
妻:「むぼう!!!\(^o^)/」
これが結婚1年目記念のラブラブな旅行中の夫婦の会話。
大丈夫か!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/81/d3394ae182af45b4974c3bc652317891.jpg)
気を取り直して。
この旅行のメインは霧島だったんですけどね。
時間が早かったんで、(維新ふるさと館にも行きたかったし)鹿児島市内の観光もちょろっとだけしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/52/7ca854150be45c1ccdee471713524e1c.jpg)
天文館!
鹿児島で一番栄えてるところ・・・という認識でいいのですかね。
アーケード街をぶらーっと散策。お洒落なお店がたくさんありました。
冬でも食べるよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/44/9aa3c60c6a0bbbed8c4ecd1a1118a3e3.jpg)
むじゃきのシロクマ~!!!
激!激おいしいいい!!!
氷がサラっさらなんですよー。雪食べてるみたい!
ちなみにこの日さすが鹿児島すっごく暖かくって、ジャケットいらないぐらいの気候でした。
かき氷食べたらさすがに寒くなったけど。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/17/8b53c0353f8e74db5387485b644ef250.jpg)
道端に置いてある黄色い袋、これなんか分かります?
灰ですよーーーー
灰ほんとにすごかったよびっくり。
風が吹いたら目開けてらんないです。私コンタクトだから特に。
喋りながら歩いてたら口ん中ジャリっと・・・(T_T)鹿児島の人はこれが毎日なんですよねー・・・大変だなあ・・・
天気も良くて楽しかったです。
ここまではな・・・・!
意外と長くなりそうなんで、ここらで一反切ります。
勿体ぶるほどの内容じゃないんですけどね?w
![にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ](http://collection.blogmura.com/blythe/img/originalimg/0000166540.jpg)
にほんブログ村
アケミ負傷中のため、今回の旅はお留守番~
ベイカー:「あぶないっす!二人っきりは危ないっすから自分も行くでごわっす!!!」
鹿児島の人に怒られそうだな。笑
わたくしごとですが。
3月でめでたく結婚1周年を迎えまする!
ついでに夫が珍しく2連休がとれるーってことで、1周年記念の旅行をすることにしました☆久々の旅ブログなんで長くなりますー
文章が。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/08/f64d0bcae690897812117709afdbe89f.jpg)
前日まで二人とも仕事が忙しく、朝はゆっくりと出発。
朝昼兼用で、ラーメン♪
高速のサービスエリアで食べる御飯でなんだかすごく美味しくないですか?w私だけ?w
旅行先についてなんですけど。
長崎のランタンフェスティバルに行きたかったんですが、
急に旅行に行く事を決めたことと、この旅行の前までワタクシ怒涛の忙しさでロクに準備もできず・・・
ランタンフェスティバルだと宿も争奪戦だろうなーとか思って
プライベートで訪れたことのない、お隣の鹿児島に行くことにしたんです。さくっとネットで宿とってね。
どうしても行ってみたかった場所もあったのでねー・・・ま。その話はおいおい。
鹿児島スイッチが入ったどーーーー!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/81/28ecbba13f46d8bede6f17cdd4c1068f.jpg)
どーん!
社会科教師でもある夫が一番行きたがってたここにも行ってきました・・・
「維新ふるさと館」
マニアックか!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ca/d97334c0e03cce3192de63a34461c051.jpg)
どでかい桜島大根がお出迎えー。
そういや、天文館のメガネ屋さんか何かで、鉢にどどんと桜島大根一つ育ててるとこがあってなんとも言えず面白い佇まいだったんだよなー
花まで咲いてました。
大根てアブラナ科なんで、菜の花みたいな花なんですよ。
「菜の花?」と思って近寄ったら、根っこが桜島大根だったからびっくりしましたー。写真撮ってくれば良かった。
桜島大根、育ててみたいです。どこで種買えるのかな?w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8f/75555c7c739e1d302e3e36b2a33fffe2.jpg)
あんまり興味なかったんだけど、
中で撮影して良かったのは嬉しかったですね。
うちの夫は西郷どんにそっくりなんですけど(!)、西郷どんのコスプレ(軍服)を着て
西郷どん(の人形)と一緒に写真撮れたりして・・・意外と面白かったです。意外とね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/4b/537a898a3a5dd03e6a3bbc32bf588757.jpg)
西郷どんの声が再現されてて、声を聞くこともできます。
低い渋い声でしたー。
男前!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/7f/174efcfd0f9d4dd7f4d5b18d30ce0c5a.jpg)
何気にミニチュアがたくさんあって、微妙にツボでした・・・笑
社会の授業で習った習ったーというような話がいっぱい。
生麦事件とか、懐かしいなー。
生麦事件、覚えてますか?この事件がきっかけでイギリスと薩摩藩が戦争することになったんですよね。
夫:「むぼう!\(^o^)/」
妻:「むぼう!!!\(^o^)/」
これが結婚1年目記念のラブラブな旅行中の夫婦の会話。
大丈夫か!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/81/d3394ae182af45b4974c3bc652317891.jpg)
気を取り直して。
この旅行のメインは霧島だったんですけどね。
時間が早かったんで、(維新ふるさと館にも行きたかったし)鹿児島市内の観光もちょろっとだけしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/52/7ca854150be45c1ccdee471713524e1c.jpg)
天文館!
鹿児島で一番栄えてるところ・・・という認識でいいのですかね。
アーケード街をぶらーっと散策。お洒落なお店がたくさんありました。
冬でも食べるよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/44/9aa3c60c6a0bbbed8c4ecd1a1118a3e3.jpg)
むじゃきのシロクマ~!!!
激!激おいしいいい!!!
氷がサラっさらなんですよー。雪食べてるみたい!
ちなみにこの日さすが鹿児島すっごく暖かくって、ジャケットいらないぐらいの気候でした。
かき氷食べたらさすがに寒くなったけど。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/17/8b53c0353f8e74db5387485b644ef250.jpg)
道端に置いてある黄色い袋、これなんか分かります?
灰ですよーーーー
灰ほんとにすごかったよびっくり。
風が吹いたら目開けてらんないです。私コンタクトだから特に。
喋りながら歩いてたら口ん中ジャリっと・・・(T_T)鹿児島の人はこれが毎日なんですよねー・・・大変だなあ・・・
天気も良くて楽しかったです。
ここまではな・・・・!
意外と長くなりそうなんで、ここらで一反切ります。
勿体ぶるほどの内容じゃないんですけどね?w
![にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ](http://collection.blogmura.com/blythe/img/originalimg/0000166540.jpg)
にほんブログ村
アケミ負傷中のため、今回の旅はお留守番~