![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/1f/640071b64052b44b2b0b14d6b20418dc.jpg)
京都旅行記ー。
連れが、到着が22時くらいになるということで
先に一人で飲んでまってるーって
ふらっと入ったのがこちらのお店
みまでり烏丸御池店
カウンターに一人で座って飲んでたんだけど
店員のお兄さんがイケメンでw
京都のお話色々聞けて楽しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7b/a95aa26c30ed5664df6f63c59c84b56d.jpg)
お店のオススメを色々注文しましたが
さすがに一人で食べるには多かったー。
私野菜が大好きなんですが(お肉もお魚も大好きだけど)
京都では本当に京野菜のヘルシーな料理ばかりを食べてた気がする。
お腹いっぱいになっても罪悪感がない(笑)
仕事で一人でアチコチ出張行くようになって、初めてのお店で一人飲みするのに抵抗なくなったんだけど
なんとなく女子的にこのままでいいのだろうか・・・と思うことも。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/40/72035b9026fcf1cc0d1712a4bc826485.jpg)
やっとお人形出て来た(笑)
連れがやっとこさ到着したので、お店を移動ー。
京都によく行く友達がオススメしてた
お数家いしかわ
ガイドブックにも載ってる有名なお店みたいで
「予約がとれないかもー」と言われてたんだけど
この日は遅くに行ったからか
飛び込みでOK!やったあ!
正直、みまでりで食べ過ぎて(だってお兄さんがイケメンだったんだもの!笑)
あたしはあんまり食べれなかったんだけど
とっても雰囲気が良いお店で
美味しいおばんざいと美味しいお酒をいただき大満足でした。
ふらふらになりながら宿へ帰る。明日は朝から動くから早めに寝るぞっと。
すっごい安いツアーで行ったんですが、ホテルがめっちゃ古くてボロかったw
ホテルの名前は伏せますが・・・
お風呂入って寝るだけだからいいんだけどさー
私旅行の時ってすっごい歩くので(今回も1日8000歩はあるいてた!)
できるだけ、大浴場のあるホテルか、なくても、入浴剤を持ちこんで、お風呂溜めてじっくり浸かるようにしてるのですが。
お湯抜く時、どっからかお湯が溢れだして、ユニットバスみずびたし!!!!
帰った時、ユニットバスがなんか濡れてたから「水漏れしてませんか?」てスタッフの方呼んで見てもらって
「大丈夫です!」と言われたのにいい・・・
色々ビジネスホテル泊まってるし、安いとこも古いとこもそれなりに経験してるけど
こんなことは初めてでした・・・
まあこれはこれで旅の思い出。
いや、こんな思い出はいらん。笑
うふふ、渋好みで(笑)
京都のお料理、ほんと見て美しい食べて美味しいでした!
続きで、また彩り豊かな食レポ旅日記を書く予定ですー^^
ベチのお着物は、moondogさんのミディ用のお着物なんですー!
ちょっと小さいけど、なんとかごまかして着せてますw
とっても可愛くて縫製もすごく綺麗で。しかも着せやすい!!お気に入りなんです。
私も高1の修学旅行で京都に行ったのですが、ぜーんぜん記憶にないです・・・鹿に追いかけられたような・・いや、それ宮島だったっけ?とか
女子校だったので、他校の男子が気になって・・・とか。
そんな思い出ばっかりです。笑
やっぱり、色んな知識や経験をもって、大人になってから行くと全然違いますね!
行きたいものも見たいものも、食べたいものも飲みたいものも。当然ですが、今の方が断然多いですから・・・!
ありがとうございますー
またレポ続けさせていただきます♪
京都のお料理は盛り付けも美しいし、お野菜の色が綺麗で美味しそうですね。
漬け物でビールとは!
えいかさん、渋いですね。
そしていつも傍らにはビール♪
素敵で格好良い大人だな~。
(´∀`)
ベチのお着物姿も可愛いですね。
着物はミディと同じサイズでしょうか?
それともベチ用として販売されている物でしょうか。
京都と言えば中学生の時、修学旅行で行っただけでどんな所だったのかすっかり記憶が薄れております。
ただただみんなと写真を撮った思い出しか無いです。
まぁ、中学生だからそんな物なんでしょうか。
改めてえいかさんの写真や文章を拝見してちゃんと京都を楽しめば良かったな~。
と今更ながら思います。
また見に来ますね。
楽しみにしています。