永和堂開店しました

黒檀額縁、ツボ押し棒の制作日記です、岡山からオリジナルの作品を制作しています

黒檀額縁制作中

2014年09月04日 | 日記
黒檀額縁制作過程です


下地用ウレタンを塗りました
この後2日間は触りません
慌てて触ると、後でもう一度やり直しに成ります















額縁を塗るのは、スプレーガンを使う場合が多いと思いますが
隅まできれいに塗ると、厚塗りに成りやすいので、額が引き締まりません
色々試した結果、エアーブラシが良い事が解りました
かなり使い方にノウハウが必要ですが、すみまできれいに塗る事が
出来ます

何回も塗ると良い結果色が得られました

スプレーガンならば2~3回の塗装で済みますが
エアーブラシなら10回も塗ります
そのたびにシンナーで洗います
塗っている時間よりも洗っている時間の方が長いです

黒檀額縁制作中

2014年09月04日 | 日記
黒檀額縁制作過程です


下地用ウレタンを塗りました
この後2日間は触りません
慌てて触ると、後でもう一度やり直しに成ります















額縁を塗るのは、スプレーガンを使う場合が多いと思いますが
隅まできれいに塗ると、厚塗りに成りやすいので、額が引き締まりません
色々試した結果、エアーブラシが良い事が解りました
かなり使い方にノウハウが必要ですが、すみまできれいに塗る事が
出来ます

何回も塗ると良い結果色が得られました

スプレーガンならば2~3回の塗装で済みますが
エアーブラシなら10回も塗ります
そのたびにシンナーで洗います
塗っている時間よりも洗っている時間の方が長いです

ツボ押し棒、黒檀、紫檀二本セットで注文頂きました

2014年09月04日 | 日記
ツボ押し棒の注文をいただきました

個人のお客様で、黒檀、紫檀二本の御注文は初めてです
誠にありがとうございます
ともに硬い木材なので
大事にご使用いただければ一生物です
本日2本制作いたしました
明日発送致します