永和堂開店しました

黒檀額縁、ツボ押し棒の制作日記です、岡山からオリジナルの作品を制作しています

木婚式のプレゼントにツボ押し棒はいかがですか

2013年10月15日 | 日記
木婚式のプレゼントにツボ押し棒はいかがですか

木婚式のプレゼントに木製製品を送るなら
ツボ押し棒は、いかがですか
紫檀、黒檀なら一生物です



黒檀、紫檀を使用したツボ押し棒は、大変好評です
穴を開けて紐を通しペンダントにして、携帯することも出来ます




黒檀を使用して、手のサイズをお聞きしてから制作します
当店オリジナルです、




昨日の岡山市民会館前の様子です

2013年10月14日 | 日記
子供を塾に連れていく途中の様子です

市民会館前の公園に人だかりで、
ブラスバンドが沢山待機していました
屋台も出ていて、すごく賑わっていました










大変な人で、公園内での演奏が見えません
音だけは、聞こえます。
河川敷でも3チームが練習をしていました

後楽園で、投扇興をしてきました

2013年10月12日 | 日記
後楽園のライトアップに行って帰りにお茶を飲みに立ち寄った
所で、投扇興をしていたので体験をしてみました





ルールと特典表をいただきましたが、得点のルールが複雑です










簡単そうですが、やってみると、センスが真っ直ぐに飛びません
カーブ、ホップ、スライダー・・・・・・・・
丁寧に教えて頂いて、何とか形になりました
大変楽しい時間を過ごしました

後楽園に行かれましたらぜひ、体験してみてください
後楽園に入場したら、すぐ右側の大きな建物です

昨日 後楽園のライトアップに行ってきました

2013年10月12日 | 日記
家内と二人で、後楽園のライトアップに行って来ました

暑くもなく寒くもなく、たいへん過ごしやすい気候です






















たいへん可愛い、猫がいました、
帰ろうと思い、出口まで行きましたが、猫にもう一度会いたくなり
引き返したら、まだいました。
野良猫なのか、飼い猫なのか解りませんが
大変に人になついています。



岡山市近辺のかたは、夜の散歩にいかがでしょうか、



パッチワークキルト展に行ってきました

2013年10月11日 | 日記
パッチワークキルト展に嫁と行ってきました

平日でも沢山の女性で賑わっていました。



家内が布絵アートのキットを購入しました
自分から進んて購入するのは、珍しい事です
店の方も丁寧に作り方とポイントを教えてくれました






右がサンプル写真です、左は制作したものです
善くできていると思いますが、
模様のバランスがもう少しです