カーモデルとエレクラ

プラモデルと実車。時々メシ。細く長くが目標ですっ。

130Z製作記7

2022-03-03 20:25:19 | プラモデル(製作記)
製作記の最後は足回りの最終調整を。
寄せ集めで作っていますので、
シャシとボディに違和感の無い事が嬉しいです。


フロントは、アンダーカバーでほぼ誤魔化しています(苦笑)。
車高の事もありますし、個人的には全然OKで。


リアは少しだけパーツを追加。
ロッド3本って所なんですが、まぁ無いよりはいいですかね。
セミトレのパーツなんかを付ければ良いのでしょうが、
丁度良い物が無かったのです。
また、マフラーの取り回しも省略しちゃいました。
ちょっと難しそうだったので・・・まだまだですねぇ。



最後にドア内張りの所を。
キットはガルウイングなんですが、開いた時に内装の隙間が出ちゃいます。
その部分をプラ板で埋め、違和感を減らしました。
なお、そのドアはこの後接着しちゃいました(爆)。
そもそもそういう仕様を目指していなかったですしね。

これでほぼ完成です。さあ、後はお披露目ですね~。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の水揚げ | トップ | 気が付けば1年過ぎていた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

プラモデル(製作記)」カテゴリの最新記事