カーモデルとエレクラ

プラモデルと実車。時々メシ。細く長くが目標ですっ。

エスコートXR-3完成♪

2016-11-05 13:04:45 | プラモデル(外車)



フォード エスコート XR-3
マッチボックス(レベル) 1/25



<フロント改造点>
リップ追加(延長)
フォグ追加(シビエ♪)
ボンネットスクープ追加(改パーツ)





<サイド&足回り>
サイドステップ追加(プラ棒)
ホイール アイスピード(2本は幅カット)
タイヤ CR-X無限の物(一部カット)
車高&トレッド調整は程々で



<エンジン&内装>
エンジン ノーマル
内装 コンポ・ティッシュ追加 色は黒/グレーで自由に





<リア改造点>
リアアンダー追加(スカイラインRS加工流用)
マフラーカッター追加
ガーニッシュ追加(デカール貼付け後クリアレッドシート)
アース小物?追加
デカール(雰囲気で海っぽい物を)





いや~、渋くていいですねぇ。
この普通っぽさが凄くお気に入りで。
ノーマルでは無いのが、かえって当時っぽいと思っています。

元々リアスポもあり、Fバンパーもエアロ形状でしたので、
流れでフルエアロ化。
と言ってもスポーツグレードっぽくしたかったので小ぶりにしました。
ホイールも良いチョイスと思っています。
小物類も面白いかなと。どれも余り物を使っていますが、
在庫過多なので色々出てくるものなのです♪

フルホワイト化も当然の流れかな~と思います。
フォード車ですが、日本の街並みを想定していますので。
だからナンバープレートも日本なのです。





今回は珍しいキットを作成しました。
合わせとか、当然現在の水準にありませんがストレスは少なく、、
こう見るとかなり良くできたキットだと思います。

勿体無くて絶版物って躊躇しがちですが、
プラモデルらしく、作ってあげるのが良いですよね。
今回も楽しく作成できましたっ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人に言いたくなるスイーツ | トップ | セローが・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

プラモデル(外車)」カテゴリの最新記事