リア下部の修正をして、内装も完成。
・・次は下周りです。
色を塗ってから行う事も多いのですが、
今回はこの段階で決めて行きます。
タイヤが収まるか不安だったからですね。
そのタイヤ&ホイールは、スープラGrAより拝借。
ある程度、タイヤにハイトが欲しかったのと、
シンプルなホイールにしたかった為です。
純正でもいいかなって思ったのですが、
まあ、こちらの方が面白いでしょう。
で、調整はほぼ無しで行けちゃいましたっ。
キットのローダウン側仕様で好みの高さになったのです。
タイヤが太い分、サスを少しカットしていますが
これはかなり楽な調整でした。
ところで、この下周り。なかなかリアルでカッコイイな~。
4WDもしっかり分かるし、塗り分けもし易い分割でした。
ボディは白で塗りました。
パールがイメージに合うかもしれませんが、豪華仕様にはしませんしね。
ここから他の色も入れる予定ですので、それはまた次回です。
さて、メシ話。
ローカルチェーン店なので、ま、普通にサラリと。
五味八珍さんは、全国チェーンで言えば「王将」のような物です。
餃子に力を入れていますし、値付けも意識していそうな。
県西部は店舗数も多く、気軽に利用できます。
(王将だと出かける感が多くなるんですよね)
この日はチャーハンと唐揚げのセット。
800円位でこれが頂けるので嬉しいものです。
味は嫌みのない物。チェーン店だし妥当でしょう。
結構混むので、少し時間を考えないといけないのが辛いんですが、
まあ、良い事ですかね。
ご馳走様でしたっ。
・・次は下周りです。
色を塗ってから行う事も多いのですが、
今回はこの段階で決めて行きます。
タイヤが収まるか不安だったからですね。
そのタイヤ&ホイールは、スープラGrAより拝借。
ある程度、タイヤにハイトが欲しかったのと、
シンプルなホイールにしたかった為です。
純正でもいいかなって思ったのですが、
まあ、こちらの方が面白いでしょう。
で、調整はほぼ無しで行けちゃいましたっ。
キットのローダウン側仕様で好みの高さになったのです。
タイヤが太い分、サスを少しカットしていますが
これはかなり楽な調整でした。
ところで、この下周り。なかなかリアルでカッコイイな~。
4WDもしっかり分かるし、塗り分けもし易い分割でした。
ボディは白で塗りました。
パールがイメージに合うかもしれませんが、豪華仕様にはしませんしね。
ここから他の色も入れる予定ですので、それはまた次回です。
さて、メシ話。
ローカルチェーン店なので、ま、普通にサラリと。
五味八珍さんは、全国チェーンで言えば「王将」のような物です。
餃子に力を入れていますし、値付けも意識していそうな。
県西部は店舗数も多く、気軽に利用できます。
(王将だと出かける感が多くなるんですよね)
この日はチャーハンと唐揚げのセット。
800円位でこれが頂けるので嬉しいものです。
味は嫌みのない物。チェーン店だし妥当でしょう。
結構混むので、少し時間を考えないといけないのが辛いんですが、
まあ、良い事ですかね。
ご馳走様でしたっ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます