goo blog サービス終了のお知らせ 

カーモデルとエレクラ

プラモデルと実車。時々メシ。細く長くが目標ですっ。

ジュビロvsヴィファーレン

2015-11-08 23:39:39 | ジュビロ
今シーズンも残り3試合。
自動昇格には勝ち続けるしかない厳しい状況は続きますが、
2位にいる分、有利なのは間違いありません。
今回はホーム。地の利を活かさないといけませんよね。



相手はヴィファーレン長崎。
プレーオフ最後の枠を争う、ギリギリの闘いの最中です。
リーグ一の堅守とハードワーク。
ちょっと苦手なタイプですが、今はそんな事言っていられません。



エースのボスロイド選手とCBの森下選手がいないのも
少し不安なんですが、前節はその状況からの3得点。
代わりに出る、特に森島選手には大きな期待です。



冬芝に張り替えて綺麗な緑のピッチ。
雨は降っていますが小雨レベルで、球の走りは大丈夫そうです。
午後1時キックオフ。他会場の結果は知らないで開始です。



試合は前半から動きました。
最初からガンガン出てきた長崎。
そこから得たCKを決めたのは、前半3分程の事・・。
時間があるとはいえ、不安になる立ち上がりでした。
しかし、ここで森島選手が決めてくれます。
5分程の後。アダイウトン選手の突破からのクロスを、
よろめきながらも気合で押し込む。
非常に有効な一撃になったんです。

更に嬉しい事は続きます。
前半の内に追加点。FKで油断した相手選手の隙を突き、
フリーになったアダイウトン選手が、綺麗に頭で決めて追加点。
いや~、気持ちの良い展開です。



後半も試合は動きます。
追加点はジュビロ。優位に立ち続けた左サイドで
太田選手のシュートが決まり、ここで一息。
・・の筈が、長崎も粘ります。
またしてもセットプレーから決められて1点差。
なかなか楽にはいかないですねぇ。

でも、最後はダメ押しを決めてくれました。
宮崎選手が左サイドで一瞬フリーに。
そこから技ありのシュートがネットを揺らしたのです。





4vs2。
気持ち良く帰途に着けました。





首位大宮と2差、3位福岡との差も2。
残り2試合ですが、緊張の展開はまだ続きます。
私達は信じて応援していくのみ。
この緊張感を、歓喜に変えられるよう、次のホームも行きますよん。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベンツA160完成♪ | トップ | 東京MS15-1 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ジュビロ」カテゴリの最新記事