いかにもっていう感じの仕上げがカッコイイです。
こういうのを作りたくなる時があるのですが、
実車体験の裏打ちがないので、リアルさが出し辛いんですよね・・。
今日はちょっとヤンチャに仕上げた車達を。
やはり力作揃いですっ。
全て強烈というか。
特にノーズの伸びっぷりは驚きです。
で、工作のハイレベルさにも驚きで。
清潔感すらありますからね~。
色もとっても綺麗です。
ちゃんと4ドア化されているんですよね・・。
佇まいは地味目でも、かなり手が入っているように見受けられます。
好きじゃないと出来ない作品ですよねぇ。
こちらは色が素敵過ぎっ。
永谷園とはね~。こういったシャレ心って大好きです。
スカイラインを2台。
ケンメリは、「お手本です」みたいな雰囲気が良いなぁ。
箱スカは、ともすればレーシングにしかならない所を
ちゃんと族車に留めているのが上手いなぁと思いました。
ヤンチャ感は少し薄れますが、これも色に惹かれました。
ファミリアに見えない雰囲気で、マイナーツーリング仕様って所。
実際にあったんですかねぇ。いずれにしてもカッコイイです。
どんな車種だってヤルぜ!みたいな雰囲気も良い物です。
こういった変化球を投げてみたいですねぇ。
かなりセンスが必要そうですが。
今っぽいヤンチャはコレですかね~。
ガッツリのフェンダーが素晴らしいです。
最後はデコトラで。
これの凄い所は、電飾が点灯するって事です。
実際に見るとほれぼれしますよ~。
こういうのを作りたくなる時があるのですが、
実車体験の裏打ちがないので、リアルさが出し辛いんですよね・・。
今日はちょっとヤンチャに仕上げた車達を。
やはり力作揃いですっ。
全て強烈というか。
特にノーズの伸びっぷりは驚きです。
で、工作のハイレベルさにも驚きで。
清潔感すらありますからね~。
色もとっても綺麗です。
ちゃんと4ドア化されているんですよね・・。
佇まいは地味目でも、かなり手が入っているように見受けられます。
好きじゃないと出来ない作品ですよねぇ。
こちらは色が素敵過ぎっ。
永谷園とはね~。こういったシャレ心って大好きです。
スカイラインを2台。
ケンメリは、「お手本です」みたいな雰囲気が良いなぁ。
箱スカは、ともすればレーシングにしかならない所を
ちゃんと族車に留めているのが上手いなぁと思いました。
ヤンチャ感は少し薄れますが、これも色に惹かれました。
ファミリアに見えない雰囲気で、マイナーツーリング仕様って所。
実際にあったんですかねぇ。いずれにしてもカッコイイです。
どんな車種だってヤルぜ!みたいな雰囲気も良い物です。
こういった変化球を投げてみたいですねぇ。
かなりセンスが必要そうですが。
今っぽいヤンチャはコレですかね~。
ガッツリのフェンダーが素晴らしいです。
最後はデコトラで。
これの凄い所は、電飾が点灯するって事です。
実際に見るとほれぼれしますよ~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます