行ってきましたよ~、金沢まで。
ツエーゲン金沢vsジュビロ磐田戦です。
ここは入口の前といった場所ですが、人だかりが。
トークショーに中山「選手」が来場していたのです♪
解説でやってきていたんですが、スカパーの企画で登場。
復帰発表直前のこのタイミングはタイムリーですし、
アウェイでこれですから、今回は良い予感。
加えて、この様子を撮影していたカメラマンが話しかけてくれました。
ツエーゲン側の方なんですが、何と20年前位のジュビロの古い服を
着ていたんです。言葉は濁されていましたが、
関係があったか、ファンか・・・いやあ、入場前から気分上々です。
念を押してゲン担ぎも。
勝つサンド。ですね~。
ホームの金沢は、1万人動員キャンペーン試合でした。
実際12千人が入り、バックスタンドも埋まり、赤黒のボード表示も綺麗です。
ここ10戦ちょい勝利が無いようですが、
前半は首位になった事もあるチーム。決して油断ならぬ相手です。
思ったよりも多く集まっているジュビロサポーター♪
これは心強いですねっ。
天皇杯は主力を休ませ、その後の試合。
停滞感もあった最近でしたが、どう改善されているか楽しみです。
天候は曇り。予報は雨でしたが、ギリギリ大丈夫といった所。
試合中少しパラつきましたが、試合には影響ありませんでした。
風もなく良いコンディション。だた、見る側にとっては少し寒かったです。
6時キックオフですっ!
立ち上がりは良い感じでした。
バランスが良く、ボールが拾えていましたので、攻められる怖さが少なくて。
攻撃も、早い時間に結果が出ました。
15分過ぎ、アダイウトン選手とのワンツーで抜けた小林選手が一蹴り。
・・ズドンと決まって先制です。
そのまま後半へ。
ですが、今度は受け身な展開になりました。
長いボールに走り込まれる、ジュビロには苦手なパターンで押し込まれます。
ですが、ここで流れが変わりました。
ボスロイド選手の突破に、相手選手がファール。
微妙なジャッジですが、これがレッドカードになりました。
数的優位になって、ここからはゴールが産まれて行きます。
ボスロイド選手と松井選手にゴールが。
アウェイにやって来た甲斐がありましたっ。
試合はそのまま0vs3にて終了。
スコア程の差は感じませんが、気持ちの良い結果でした。
それから、サポーターの温かい雰囲気がとても有難かったです。
アウェイだったんですが、歓迎されている感があって。
来年はカテゴリーが変わる(と思っていますが)んですが、
また対戦し、ここを訪れたいな、と思った週末でしたっ。
ツエーゲン金沢vsジュビロ磐田戦です。
ここは入口の前といった場所ですが、人だかりが。
トークショーに中山「選手」が来場していたのです♪
解説でやってきていたんですが、スカパーの企画で登場。
復帰発表直前のこのタイミングはタイムリーですし、
アウェイでこれですから、今回は良い予感。
加えて、この様子を撮影していたカメラマンが話しかけてくれました。
ツエーゲン側の方なんですが、何と20年前位のジュビロの古い服を
着ていたんです。言葉は濁されていましたが、
関係があったか、ファンか・・・いやあ、入場前から気分上々です。
念を押してゲン担ぎも。
勝つサンド。ですね~。
ホームの金沢は、1万人動員キャンペーン試合でした。
実際12千人が入り、バックスタンドも埋まり、赤黒のボード表示も綺麗です。
ここ10戦ちょい勝利が無いようですが、
前半は首位になった事もあるチーム。決して油断ならぬ相手です。
思ったよりも多く集まっているジュビロサポーター♪
これは心強いですねっ。
天皇杯は主力を休ませ、その後の試合。
停滞感もあった最近でしたが、どう改善されているか楽しみです。
天候は曇り。予報は雨でしたが、ギリギリ大丈夫といった所。
試合中少しパラつきましたが、試合には影響ありませんでした。
風もなく良いコンディション。だた、見る側にとっては少し寒かったです。
6時キックオフですっ!
立ち上がりは良い感じでした。
バランスが良く、ボールが拾えていましたので、攻められる怖さが少なくて。
攻撃も、早い時間に結果が出ました。
15分過ぎ、アダイウトン選手とのワンツーで抜けた小林選手が一蹴り。
・・ズドンと決まって先制です。
そのまま後半へ。
ですが、今度は受け身な展開になりました。
長いボールに走り込まれる、ジュビロには苦手なパターンで押し込まれます。
ですが、ここで流れが変わりました。
ボスロイド選手の突破に、相手選手がファール。
微妙なジャッジですが、これがレッドカードになりました。
数的優位になって、ここからはゴールが産まれて行きます。
ボスロイド選手と松井選手にゴールが。
アウェイにやって来た甲斐がありましたっ。
試合はそのまま0vs3にて終了。
スコア程の差は感じませんが、気持ちの良い結果でした。
それから、サポーターの温かい雰囲気がとても有難かったです。
アウェイだったんですが、歓迎されている感があって。
来年はカテゴリーが変わる(と思っていますが)んですが、
また対戦し、ここを訪れたいな、と思った週末でしたっ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます