カーモデルとエレクラ

プラモデルと実車。時々メシ。細く長くが目標ですっ。

静岡HS18-5

2018-05-25 21:05:53 | プラモデル(その他)
パッケージが楽しい安倍川もち。
ちょっとした事が嬉しいものです。

さて、今回の戦利品を紹介します。
フリマは行かなかったので、そんなに珍しい物はありません。



激安で思わず2個買っちゃったカローラ♪
500円なんて信じられません。
1個は改造ベースにしたいですね~。


ジャンクパーツ漁りも。
デカールが当たりで喜んでいます。


で、他も回って、これで終わりの筈だったんですが、
帰り際にもう一度アオシマへ。
R35のクリアを探しに行ったのですが・・・

まさかのジャンク大漁入手ですぅ。
日曜日の午後遅めだったので、最後のセール、
袋に詰め放題(1000円!)っていうのをやっていたんです。
これだけ入れてもまだ大丈夫な位大きな袋。
いやぁ太っ腹。
FCとFDのボディなんかは使えますね~。
そうそう、R35のクリアは発見できず、でした・・。


さて、ここからは再び合同展示会の作品を。
車のプラモデル以外を少しね。

ボトルシップ。どう見ても凄いとしか言えませんね~。
あの小さな口から組んでいく訳ですから、労力と根気が凄いです。
展示も沢山あって驚きでした。


日本の城じゃなくて、メルヘンな城。
その目線が楽しくなりましたっ。


ロボット系は全く詳しくなくても、食べ物に変わっていれば
そりゃぁ楽しくなりますよね~。


シーサー的なオブジェ。
これはもうアートです。毎回見とれますね~。


バイクではコレを。
テック21色は、世代的にもドハマリです。お姉さん付きも嬉しいな。


ミニカーなんですが、Kaっていうのが渋いですね~。
凄く好きな車です。1/24位の大きさっていうのもいいな♪


最後はプリウスαです。
カラーサンプルかラジコンかな?
もしフルスクラッチだったらゴメンナサイ。
ミニ四駆の足回りがドンピシャですし、車種もヒネっていて好き。

色々参考にして、作成もやりたいものですね~。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 静岡HS18-4 | トップ | シエラ完成♪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

プラモデル(その他)」カテゴリの最新記事