ボディとシャシを合体させましたので、
改めて足回りの調整です。
ご覧の通り、下周りの雰囲気も良いキットですので
雰囲気を損なわないようにやって行きました。
ロアアームを残したので、違和感がないかな。のフロント。
タイヤ&ホイール変更に合わせ、ストラットで何とかしました。
流用の際、丁度良い物ってなかなか無いのですが、
加工しつつも収まった今回は良い出来かなぁ。
リアはシンプルにデフケースを下げて調整。
板バネも下げた方がリアルなんですが、まぁ、そこまで見ないかな。
これはキットのままですが、スペアタイヤ周りが繊細でカッコイイなぁ。
これで後は外装の小物という事になります。
製作記はここまでにしますね。
さて、実車画像を最後に。 サニー特集ですっ。
サニトラ(2代目)の前期・中期・後期です。
クラシカルな前期、スポーティな中期、延命化の後期って感じ?
個人的には、何かやるせない後期っていうのが渋いかなと。
その見た目とは別に、ディスクブレーキが付くのがいいんです。
まぁ、顔は変えちゃうかもしれないんですけどね。
次の世代のバン。
少しデコラティブになりますが、今はいい雰囲気だなって思います。
シャコタンも似合いますし、希少なのも良いですね~。
もう1つ新しいのがコチラ。
ここまでがA型エンジンでFRなので、これを完成形と見ますかね。
こう見ると大きくなっているなぁって思いますが、
ベースにするならコレがいいのかもしれませんね。
シンプルな四角いデザインも馴染みやすいのです。
サニトラは変更されずに生き続けたのは周知の通り。
23年っていうのは凄いですよね。
まだまだ愛されていく事でしょう。
少しでもプラモデルで味わいたいものですね~。
改めて足回りの調整です。
ご覧の通り、下周りの雰囲気も良いキットですので
雰囲気を損なわないようにやって行きました。
ロアアームを残したので、違和感がないかな。のフロント。
タイヤ&ホイール変更に合わせ、ストラットで何とかしました。
流用の際、丁度良い物ってなかなか無いのですが、
加工しつつも収まった今回は良い出来かなぁ。
リアはシンプルにデフケースを下げて調整。
板バネも下げた方がリアルなんですが、まぁ、そこまで見ないかな。
これはキットのままですが、スペアタイヤ周りが繊細でカッコイイなぁ。
これで後は外装の小物という事になります。
製作記はここまでにしますね。
さて、実車画像を最後に。 サニー特集ですっ。
サニトラ(2代目)の前期・中期・後期です。
クラシカルな前期、スポーティな中期、延命化の後期って感じ?
個人的には、何かやるせない後期っていうのが渋いかなと。
その見た目とは別に、ディスクブレーキが付くのがいいんです。
まぁ、顔は変えちゃうかもしれないんですけどね。
次の世代のバン。
少しデコラティブになりますが、今はいい雰囲気だなって思います。
シャコタンも似合いますし、希少なのも良いですね~。
もう1つ新しいのがコチラ。
ここまでがA型エンジンでFRなので、これを完成形と見ますかね。
こう見ると大きくなっているなぁって思いますが、
ベースにするならコレがいいのかもしれませんね。
シンプルな四角いデザインも馴染みやすいのです。
サニトラは変更されずに生き続けたのは周知の通り。
23年っていうのは凄いですよね。
まだまだ愛されていく事でしょう。
少しでもプラモデルで味わいたいものですね~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます