日々思うこと

自分の備忘録を兼ね、あとでいつ何を考えていたかが分かるよういろいろ書き連ねます。社畜歴30年。

今週の出来事

2024年10月06日 | 日記
忙しい一週間でした。一瞬で時間が過ぎ去りました。日曜夜、サザエさんのアニメが目に入った際、「あれ、昨日やったばっかじゃないか?」と本気で時間の感覚がおかしくなっていることに気が付きました。振り返ります。

週の初め頃、雨の日の朝、通勤時に近所のクチナシ植え込み前を通りがかった際、褐色のオオスカシバ幼虫が低いブロック塀の上にいるのを見つけました。蛹化のため地面に降りようとして途中のブロック塀上に降りてしまったようでした。歩道のアスファルト側に降りると危険なので塀の内側、土のある方へ下ろしました。無事蛹になってほしい。

別の日にやはり近所のオリーブの植え込みがある場に例の幼虫の様子を見ようと探しましたが見つかりませんでした。地面に降りて蛹になっていると良いのですが。間違っても鳥や人間に駆除されていませんように。

そして土曜日、地元の区民センターの催し物に子どもの部活動が出し物で参加するとのことで、家族で見に行きました。順番が他の学校の出し物のあと、自分の子どもの出し物だったのですが、他校の代表生徒が冒頭挨拶をしていて、自分の子どもも挨拶をするんじゃないかと心配になりました。案の定、順番が来た際、挨拶させられていました。他校の子どもの挨拶時も自分の子どもの時も、大勢ギャラリーがいる前でしっかりやってくれよと祈るような気持ちでいました。別に自分が挨拶するわけではないのに何故か自分ごとのように緊張していましたよ。無事終わって良かった。家族の状況が自分の世界観や視点に大きく影響を与えています。妻が妊婦の時は、電車でも飲食店でも外出すると妊婦ばかり目につきました。子どもが赤ちゃんの時は他の赤ちゃんを、子どもが幼稚園生の時は他の園児を、小学生の時は他の小学生ばかり目につきました。自分が通過してきた経過をもう一度なぞっているような感覚です。自分の時はとても長い時間に感じましたが子どものそれは一瞬で終わっています。つい最近まで赤ん坊だった奴らが自分と同じ位の身長になって社会性を持った言動をしています。不思議でなりません。

そして日曜日、クチナシの植え込みに通りがかってイモムシたちを探してみると、こんなに涼しくなってもまだまだみんなもりもり葉っぱを食べています。もうずっと葉っぱを食べ続けています。




そして植え込みの奥の方に、オオスカシバ成虫が葉にとまっているのが見えました。まだ鱗粉が羽についており、羽化したてではないでしょうか。羽根を乾かしているのか。無事卒業したことにお祝いの気持ちでした。広い世界を飛び回ってほしい。


マンションの玄関ポーチではオオクワガタたちがまだまだ活動しています。以前保護したスズメガ蛹は動きがなく、まだ羽化しません。







保護する虫はそのまま死んでしまうもの、無事成虫になるものと運の要素が大きいように感じます。セミやヤゴしかり、蛾のイモムシや蛹もそうです。虫を見るや無条件で駆除してしまう人たちも一定数いるようなので、人間に見つかった時に相手がどのような考えを持っているのか、完全に運です。個人的には人間に害のない虫はできるだけ生かしてあげたい。ブラック・ジャックの本間先生の思想です。

週末は知人のパソコン購入のため、ヨドバシカメラに実機を一緒に見に行きました。core ultra搭載のノートPCを探していて、どれが良いかとデザインやキーボードの感触、価格、性能といろいろ見て回り、これだという機種に狙いを絞れたようです。しかし、今後はますます生成AIシフトでNPU搭載機が増えていくのでしょうが、果たしてどれだけの人がその機能を使うのでしょう。メールの読み書き、Webサイトの閲覧、動画視聴程度でしたら既存のCore iやRyzen機の方がいろいろこなれていて良いように思えますが、それは人それぞれなのでしょうね。個人的には生成AIはちょっと距離を置きたい存在です。それなりにプロンプトの使い方を学んだ上での感想です。

あとは何か調べ物をしていてドードー鳥の記事をあれこれ読んだのですが、なんだか寂しい気持ちになりました。昔、人間が絶滅させたあの鳥です。いい加減長文になってしまったので別の機会に書きます。それではまた。