今日からファミマのフリーレンコラボは後半戦。お菓子3つ購入するとオリジナルクリアファイルがもらえるというイベントに、対象となるお菓子が一つ追加されました。それがフリーレンマンチョコ。

また気が向いたら買います。ちょっとコンプリートは無理ですね。モチベーションが上がりません。
昔のビックリマンチョコのフリーレン版です。いろいろなコンテンツとコラボしているようですが
、今回はフリーレン。昔は30円程度だったのに、今は一つ150円もします。
やはりクリアファイルが欲しくて3の倍数個買ってしまいます。すでに6種類コンプリートしてるので、2周目です。
しかし、どの店舗に行ってもフリーレンのファイルは売り切れています。ヒンメルはどこでもあるのに。さすが主役。
チョコのおまけシールは20種類のうち2種類がシークレットのようです。19番と20番。今日すでに19番の方は当てました。

また気が向いたら買います。ちょっとコンプリートは無理ですね。モチベーションが上がりません。
前回書き忘れましたが、年末年始はYoutubeでイデオンの映画が2つとも無料公開されていて、久しぶりに見ました。何十年ぶりだ。結末が分かっていてもドキドキハラハラして見てしまう。発動篇のラストはやっぱりバッドエンド。人によってはバッドエンドではないとする解釈もあるようですが、どう見ても全滅という救いのない結末です。
そして年始の福袋、紳士服店やアパレル店の靴下がセットで安く売られるというイベントは軒並み7足セット、5足セットにサービスダウンする中、ドン・キホーテだけは10足998円。素晴らしい。買いです。
ということでまたです。