Surprise Wind

現在は更新をお休みしています。画像の無断転載はご遠慮ください

FE蒼炎の軌跡 攻略プレイ日記 18章その2

2017-10-09 00:00:00 | FE蒼炎の軌跡 旧・攻略プレイ日記



18章です!物語も後半ですね~
まず、この章ではバグが2つあるので注意しましょう
1つは、出撃人数が減ってしまうバグです
この章では13人のユニットが出撃できるのですが、
例えば11人を選択し、2人余るようにして、拠点へ戻る
再度準備画面に戻ってきた時に、上限が11人に変更されてしまう、というものがあります
(下限は9人ぐらいだったと思います。危険!)
これを防ぐには、ユニットの人数が余っていても、13人を選択した状態で
拠点へ戻れば大丈夫です。
もう1つは、シノンの勇者の弓バグですね
準備画面や、一度拠点に戻った後に、セーブを行うと
シノンの勇者の弓ドロップがなくなってしまう、という致命的なバグがあります
こちらにも対処法があって、
セーブを行った後にリセットをすることで、勇者の弓がまたドロップするようになります
忘れずにリセットしておきましょう

・・さて!この章での目標は・・

・アイクの育成
・余裕があれば魔道書を盗む

この2つでしょうか
アイクの育成は言わずもがなです。Lv5前後まで上げておきたいですね
魔道書に関してですが、蒼炎の盗みの楽しさはこの章からぐぐっと増えてきます!
頑張って盗めるようになると、このゲームの面白さがわかってくると思います
よって、盗めそうなものは盗んでいきましょう!
また、準備として、
アイクにスキル天空を
リュシオンにブーツと化身の石を
この2つは必須と言ってもいいので、拠点で行っておきましょう。

そうそう、上の画像を見てもらえればわかるかと思うのですが、
今回はヨファを連れてきていません
よって、シノンにはつまんねぇ人生を送って貰うことになります・・
アーチャーのヨファLv1を連れて行くのは、ゆっくり進軍でもない限り、
かなり難しい物になると思います(現に、自分でもやったことないです)
スナイパーのヨファがいれば、当然会話を行って下さいね!

さて、この章からBGMが変わりますね!
この曲、大好きなんですよね~ FEのBGMでベスト5に入ります
冬のデインという雪国に合うBGMですし、
敵が一段と強くなり、ビリビリした雰囲気が伝わってくるBGMです

さて最初の動き方ですが、
アイクを最前線に送りつつ、後ろにミストをくっつけて、必殺と天空頼みでハルバを倒していきます
リュシオンを使えば、アイクが1ターン目からハルバ3体を相手できます
もう1マスの階段はマカロフあたりで封鎖しておきましょう
4ターン以内に、左上のバルバ、スナイパーを全滅させるのが目標です。



4ターン目になったら、サンスト賢者を釣る態勢に入ります!
画像のように、騎馬・飛行系ユニットを範囲ギリギリに入れましょう
そうそう、後の作品を遊んだ方なら「え?」と思うかもしれませんが、
蒼炎の遠距離魔法は動く、という特徴があります
これが非常に厄介でして、移動6+射程10なので、なんと16マス先の敵を攻撃してくるんですね
今後も動く遠距離持ちが多いので、気をつけていきましょう!

さて次ターンですが、4ターン目にした、ということは・・
リュシオンが化身するターンでもあります
よって、サンスト賢者が持っているエルサンダーを盗みにいけるわけですね
フォルカを近づけ、騎馬・飛行系ユニットで攻撃できる敵は攻撃する
そうしたら、リュシオンで4方向再行動を行い、エルサンダーを盗み、
救出などでフォルカを逃がす これで盗めるはずです
それと、サンスト持ちを生かしておくと面倒なので、余裕があれば倒しておきましょう
蒼炎のアイクにはオート挑発がついていますが、
この章ではスキル「挑発」もついていないため、
他のユニットが狙われることも多いです(逆に言えば、アイクに挑発がついていれば、ほぼアイクを狙います)

これは長年プレイしてきた体感になるのですが、
遠距離持ちのAIは、アイク軍の攻撃範囲外で攻撃できれば、
それが優先的に行われるようです
例えば、攻撃範囲ギリギリの位置にアイクを設置し、
アイクの+8マスあたりに自軍ユニットを置いた場合、
アイクが狙われれば次のターンに自軍ユニットで遠距離持ちを倒せますが、
この場合はアイクを狙わず、範囲外から攻撃できる自軍ユニットに遠距離を落としてくる、というわけです
おそらくはこういったAIがあるのだと思います
が、穴もありまして、
あくまでアイク軍の攻撃範囲外から遠距離を落とす、ということが重要なようで、
敵軍が壁になっている場合は、敵軍のすぐ後ろから遠距離を落としてくることもある気がします
その場合はチャンスですね!その敵軍さえ倒せば、遠距離持ちはもう目の前です
が、今回のような屋内マップでなければそれほど意味をなさないと思います
なんとなく覚えておくと良いかと思います

5ターン目にエルサンダーを盗んだら、
同様の流れで6ターン目にエルサンダーをもう1冊盗めると思います
そうしたら、後は安全第一で進軍してもいいでしょう!
頑張ればエルファイアーを盗めますが、エルファイアーは普通にやっても3冊手に入るので、
無理をして盗むことはないです
倒せるユニットで、遠距離持ちを倒していきましょう!

(追記:このやり方は、自軍メンバーが相当に鍛えられていないと、難しい気がしてきました。
5ターン目にエルサンダーを盗み、フォルカを救出して逃がすのは難しいことではないのですが、
6ターン目に接近してきた賢者から、エルサンダーを盗もうとすると・・
接近してきた敵部隊を軒並み撃破していかないといけないのです。
この場合ですが、6ターン目は敵部隊の撃破に専念し、
サンストの範囲ギリギリまで、全員で退く。
こうすることで、7ターン目にエルサンダーを盗みに行ける、というわけですね
おそらくですが、こちらの方が簡単だと思います。参考になれば幸いです)



今後気をつけていくこととして、
蒼炎の遠距離魔法の範囲、計算方法が独特なんですよね
通常の魔法では壁越しに攻撃できないようにするために、
壁は3マス扱いになっている、というものがあります
カーソル下の賢者は、画像左のアーマーの範囲まで攻撃できるようになっていますが・・
蒼炎では、遠距離魔法が壁に入る時に3マス計算をします
よって、カーソル下の賢者は、
1マス左に入るときに1・2・3、左に4、5、また壁に入って6・7・8、左に9、10となり、
アーマーの位置まで攻撃できる、というわけです
これは今後の屋内マップでも有効なので、覚えておきましょう

さて話は変わって、
画像左にアーマーがいますが、その右上のマス(通路の隅っこ)
ここに魔防の高いユニットを設置することで、ブリザード賢者2体の魔法を使い切らせていきます
キルロイやミスト、セネリオやイレースが適任と言えるでしょう
他のユニットは、この範囲(画像のオレンジゾーン)に入らないように進軍していきます。
後はここまで来たら、流れで行けるでしょう!
遠距離は優先してして倒してくださいね。

と、油断していたら・・
マカロフが死んだー!!!!!
解説プレイ日記とは一体・・
メティオが来ることはわかっていたのですが、まさか司祭の範囲内だったとは・・
やられました やり直しです くそぉ・・
55分戻りますか 仕方ない!


さて2回目です
敵将周辺まで来ました!
ここまで来たら、気をつけることは・・特効薬を盗むことくらいでしょうか
敵将であるカヤッチェはもちろん特効薬を持っているのですが、
増援のカラスも特効薬を持っています!
忘れずに盗んでおきましょう

ミスった!!
カヤッチェの特効薬、盗み忘れです 書いておきながら何やってんだ・・
PCの画面とゲームの画面を交互に見ていると、どうも忘れてしまうようですね
あーあもったいない!

これで、18章は終わりですね!いやぁまさか死人が出るとは思わなかったw
完全に油断してましたね マカロフの魔防は低いんでした・・
エルサンダーの盗み方は、まあまあ書けたのかな、とは思います!
何度も言うようですが、蒼炎はこの盗みが楽しいゲームなので、
今後もコツをちょこちょこと書いていきます
特に、難易度マニアックでは盗めるものも豊富ですしね!
是非とも参考にしてみてくださいませ

アイクLv21→Lv24
マカロフLv26→Lv28
ジルLv27→Lv29
イレースLv27→Lv28
ミストLv27→Lv28
セネリオLv30→Lv31
ステラLv33→Lv34
ツイハークLv26→Lv28
リュシオンLv23→Lv24

<< 18章その1 前                               次 19章 >>

序章 1章 2章 3章 4章
5章 6章 7章 8章 9章
10章 11章 12章 13章 14章
15章 16章 17章(1)
17章(2)
18章 19章
20章 21章 22章 23章 24章
25章 26章 27章 28章 終章
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« FE蒼炎の軌跡 攻略プレイ日... | トップ | FE蒼炎の軌跡 攻略プレイ日... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

FE蒼炎の軌跡 旧・攻略プレイ日記」カテゴリの最新記事