重症筋無力症と骨髄異形成症候群と時々猫

病気と猫の日々を書いてます。

尿管ステント

2019-04-15 10:03:36 | 闘病
尿管ステント入れました!


今夜熱学上がらなかったら、水曜日退院です。


改めて先生から色々聞きました。


尿管が腫瘍で圧迫されたために、腎臓から老廃物が排出されず腎臓に菌が…

左腎孟腎炎になる

入院当日に腎臓にカテーテル
菌が前進に回らないように処置





入院した夜血圧70まで下がったのは、
敗血症になったからで、
もう少しカテゴリー入れるの遅れたら危険だったそうです。


で!!今日は腎臓から膀胱に流れが止まらないように尿管ステントを入れました。


膀胱が刺激あり頻尿あるものの、
尿パックしょって帰るよりは全然いいです!



腫瘍をどうするかはもう少し…数ヵ月かかりそうですが( ̄▽ ̄;)


家でチビと過ごせるから万歳万歳です。



来週チビの初めての授業参観!!
これで行けます(^^)v


退院する気満々で退院準備開始

神経内科の病院
血液内科の病院

水曜日退院する前提で予約終了


早く帰ってチビと猫を抱き締めたい!

やはり苦手

2019-04-14 11:58:22 | 闘病
号泣したきっかけの看護師さんは、日勤専門らしいのですが、なぜか私の担当多い…

言い方がね…


言ってることはわかるのです。


今日も、
「お膳自分で下げてね」

「筋力ないから片手でお膳立て大変なのですが?」

「何言ってるの!70のおじいちゃんでもやってるんだよ!!」

はぁ…


スパルタタイプの看護師なのでしょう!


本当に筋無力理解してる看護師だと、入院中はなるべくやすんで体力回復と言われるんですが


知らない看護師さんが居るのも仕方ないのですが、基本解らないからどんなことが辛いの?と聞いてくれるのですが…





「出来たじゃない!来週退院かもしれないんだからやらなきゃ!」


苦手と思ってるから、すべてのことばがトゲに聞こえるのでしょう!


右から左に流しましょう。
こうして愚痴って流しましょう。


まともに聞いてると、どんどん自分がマイナスオーラになるのが解るから




打たれ弱くなったのか?


愚痴ってすみません(^^;



昨日はチビと上の子がお見舞いに来てくれた。


帰るとき矢張大泣き(p_q*)シクシク
「ママと離れたくない!」

胸がギュッて、涙出そうだけど我慢我慢。私が泣いたらダメだから!!


もう少しだから!チビ!!待ってて!


来週退院出来ることをねがって!

前向きに前向きに!!

少し明るい話

2019-04-13 09:13:27 | 闘病
生検は難しいと言う結論になりました。


腫瘍が婦人科的場所なのか、内科的場所なのか、はっきりわからず…

MRIでもわからないことあるんですねー。
微妙な位置なんですね(^^;


今回の入院で、婦人科系の癌検診、マーカーしたのですが、セーフでした。
それだけでも良かった。




手術で開いて、取れる腫瘍なら取る、取れないなら閉じるって事になりそうです。



腎臓にカテーテルいれたまま退院する予定でしたが、
色々検査した結果、
細いなりに尿管通ってるので、
ワイヤー入れてカテーテルは抜けるかもしれない見込みがでて来ました!


嬉しい!


おしっこパックをぶら下げながら生活しなくて済むかも!

少し明るい話がでて来ましたよ。




大学病院だと、色々な患者さんが居ます。


なかでも子供の、入院してるん姿を見てたら、胸が痛くなる。


頑張ってる人を見るとパワー貰える。


今は前向きです。


早く帰って、子供と笑い、学校の楽しい話を聞きたいよー。

病院相談コーナで号泣

2019-04-10 16:41:48 | 闘病
今日から腎カテーテルの自力で管理を練習し始めた。

シャワーに自力で入り、脱力感の中…看護師の急ぎ場やに淡々と説明される…

今日の看護師と相性が悪いのか?
どんどん色々事が不安と自信がなくなって行く…

シャワーは私には重労働なので毎回シャワーの度にこれをか…
体調悪いときどうしようとボソッと呟いたとき


入り口清潔保つためにも、開けて1日だよ!
シャワーで流さなきゃダメだからね!!やんなきゃいけないんだからね!
大丈夫?!!!



言ってることは解る!
正しいし!
きちんと教えてくれてる!


でもなんだろ…
相性なのかな?

なんとかなるさと考える方の私に自信がどんどんなくなる…



看護師の話はきちんと聞きつつ、分からないことは?
大丈夫です?

不安ですとか言うのをやめた。


不安過ぎて、病院ないの生活支援とかの相談コーナで不安を爆発!!
号泣号泣

泣いてスッキリ!


夜勤の看護師登場!!


どう?
昼間練習した


だーっと離すと!


大丈夫!!

本当に体調悪いときは、シャワー浴びれなくてもこうしてあーすればいいから!


えっ!
泣いてスッキリしたあとだから?

相性?


カチカチになってた頭と心がスーッと楽になり、自信を取り戻してきた。


筋無力あるんだから無理しない!

以外と家に着いてやってみたらなんとかなるから!


同じ看護師なんで、こんなに違う?
人間だもん!か…苦笑い


久々に号泣。
きっと溜まってたんだよね


前向きになれるように、とりあえず色々はっきりわかりたい。










入院中

2019-04-09 14:35:33 | 闘病
入学式目前、発熱!
ただの風と思いきや、引かない熱!
腹部痛みが増して、まともにあるけず!
かかりつけの病院で3日間点滴毎日通いましたが良くならず、救急車にて大学病院へ入院。





まさかの泌尿器科入院。





激痛と高熱、一週続きました。


病名、腎盂腎炎


腎臓にカテーテルを入れて、今入院生活続行中。


じゃあ炎症落ち着いたら退院できるのかな?
と思ってたら…





腫瘍がどこにあるか検査しましょう!


ん?


腫瘍?



どうやら尿管の辺りに腫瘍があるらしい。



神様、意地悪です。


入学式も出れなかった(p_q*)シクシク


おまけに腫瘍?


私にどれだけの試練を与えるのですか?


人に越えられない試練は与えない。何て言いますが…


私ひそんなに試練を乗り越えられる人間なのですか?





わかりましたよ、まだ乗りこえようじゃなですか!!!



検査結果どうでても乗り越えてやる!!!