Emissy’s ukulElE⭐livE diAry🎶

コーラス、ゴスペル、バンド活動…ときて
この度「ウクレレ弾き語り」をはじめました!
オリジナル曲も出来ましたよ~♪

ソロで2回目の路上ライブのゲネプロ♪

2018-12-11 20:24:00 | 日記
9月7日のソロ1回目の時にはめっちゃ暑かったっけ…



今回はとりあえずめっちゃ寒いだろうし
ウクレレもエレウクに変わっているし
演奏スタイルも座りから立ちへ…

でも?何だろう?ウクレレの扱いの違い…
まあ、シズオは野生児?なのでよいとして…(^o^ゞ
ゼマはいつもうやうやしく出してきて(笑)
弾き終わったらいつもクロスで磨いて
「今日もお疲れさまでしたm(__)m」ってな感じで
どことなく緊張感が漂っているんだけど…
スグルは価格的には定価6万円の坊っちゃんで
ゼマより全然お高いはずなのに(中古でもゼマより高い金額)
私の扱いに何故か?あまり緊張感が漂っていないのが(笑)
逆にいい関係なのか?あとはストラップで一体感もあるのか?
(やっぱりサウンドホールに引っ掛けるタイプのストラップは
それほどホールド感がないのでゼマとの間に距離感が生まれるのか?)
今日の家庭内ゲネプロもこんな感じで何とか出来ました↓



暖房をつけずに本番で着用するダウンコートで!
ダウンコートで座り弾きは難しいし
座るともっともっと寒いだろうから
急遽思い立って弾きのスタイルを変えたのは良かったのかな?
(きっかけはあのウクレレお兄さんの登場からですね!)

あと、オリジナル曲は暖かくなってから披露することにしました♪
その頃の方がもう少しまともになってるだろうし…(オリジナルなのにw)
ちなみに前回の路上ライブから全曲総入れ替えなんですよ~O(≧∇≦)O
思えばコツコツと曲をアップしてきたのが役に立っていたんだな~⭐

ひとりゲネプロ♪

2018-12-11 08:55:24 | 日記






それにしても改めて…
何でこの間に「路上ライブ」入れたのかしらん(^o^ゞ

今日は暖房をつけずに防寒服を着て
金曜の路上ライブのゲネプロ予定♪

極寒の過酷な状況( ̄▽ ̄;)での
ソロライブを無事に?乗り越えられたら
これから先はどこででもライブがやれるかも?(笑)