*** 枯葉が舞い散る季節がやって来ました。
先日、もみじ祭りを行っている、中津川市の ”夕森公園” へ行ってきました。
それは口では言い表せないくらい、モミジが赤く紅葉し鮮やかでした。
カメラを持って行かなかったので、写真はありませんが、スマホで撮影しまし
たが::::::: ブログへのアップの仕方が分かりませんトホホ、、、、、、
平日にもかかわらず、夫婦ずれ等で賑わっていました。
個人的には、香嵐渓よりもいいところだと思います。!!!超穴場デスネ!!!
** という事で、本日の飛行場を紹介します。本日の出席者は8名でした。
** 昼前登場男のHasekenさんです。最初エンジンがかからず苦労していました。
** Itouさんです。今日は厄日といっていいのか???
エンジンの調子ナルラーの方はマアマアになったんですが、ギャラクテックの方がいけ
ません・・・・・エンジンが掛かりません。アーダ・コーダ皆で寄ってたかって・・・
結果・・・・・着けたばかりのオートブースターのプラグヒートの電圧が足りずプラグ
が赤熱しない事が分かりました。それを取り外し応急処置でダイレクトでプラグヒート
出来る様にコードを2本カウルの穴から引っ張りだして、さあエンジンを掛ける!!!
となった段階で、誰かがエルロンのズレに気づき確認すると、左右逆接でした。翼を外
し接続のし直しです。(複葉は翼の取り付け取り外しが面倒)
もう一度舵を確認して・・・今度はOKですが・・・・・まだあります!!!。
エンジンを掛けてニードルの調整をする時、スロットルにエンジンが連動して来ませ
ん。エンコンサーボが死んでいました。(上がってからじゃなくて良かったネの声?)
そしてトドメです。
グライダーのプロポを忘れた為に、14SGでバンディングして飛ばそうとしました
が、うまくバンディング出来なくて、今日は止めた!!!。となったんですが、大変
な事に・・・・・ なんとギャラクテックのデータを消やしてしまいました。
また一からやり直しです。トホホ またYOUの出番です。 チャンチャン!!!
** Haraさんです。3枚ペラ自作してきました。カーボン模様が綺麗です。
** 自分です。P-17をやっていますが、まだ形になりません。
** Miuraさんです。冬装備ですネ。
** 電電飛行さんです。今日はドローンを持って来ました。
** Kawaiさんです。
** Kayukawaさんです。今日ピラタスを落としました。防火壁から前がありません。
自作の5枚ペラの1枚が外れ、バランスが崩れ上空でイッキに壊れたと思われます。
飛行機は小破ですが、モーターが行方不明です。
という事で、キョウワここまで!!!
また明日!!!