Aquarium SHINE THE WORLD ~熱帯魚・その他関連商品通販店~

ご縁を大切に熱帯魚等の通販・販売・関連商品等Aquarium関連の仕入れやメンテナンス等させて頂いております。

ダトニオリアルバントセレクト個体

2016年06月05日 22時40分39秒 | その他熱帯魚・淡水魚
今回ダトニオちゃん配達致しました♪
おまけでPo.エンドリケリーも♪
ダトニオ…なんか最近人気の再来がきてる気がしますがそれに伴い値段のつり上げもかーなーりー!感じます!

チビちゃんですが可愛いですね♪
大きくなるに伴いバンドもしっかり綺麗な美個体へと育ってくれると信じております!
エンドリケリーは画像忘れちゃいました(笑)
がまた15cmには満たない外鰓の残る可愛い子でした♪
正直エンドリケリー等はブリードもかなり進んでますしワイルドだのなんだの色々うたって結構な値段で出されてますが正直その取引先の信頼性を信じる他ない位にまでなってる様な気もします…(-_-;)
がトゥジェルシーやビキールやオルナティピンニスなど可愛い種がたくさんいますしコレクター性もゴリゴリとくすぶられますよね♪
この方は初めての購入なのであえて外鰓の残る子から飼って頂きました‼
その成長過程や力強さ!ヒョッコリ前面の際まで餌くれ顔で近づく可愛さ等味わって頂きたいからです!

どちらも育て上げれば見応えある個体ですししっかり育てて下さいね♪

Aquarium SHINE THE WORLD

090-7451-7261

携帯等~
e.3.18.a@docomo.ne.jp
PC等~
engen5318@gmail.com

ビーシュリンプ??

2016年06月05日 22時30分19秒 | 甲殻類・その他
本日はたくさんのご注文頂いていたのですが、一番納得いかずお客様に申し訳なく感じてしまったビーシュリンプでした…
A様申し訳ありませんm(__)m
本人様は全然納得頂いていたのですが…(-_-;)うーん…
姫ヌマエビじゃないよね??(笑)
今度はまたサービス&グレードの良い個体仕入れますね♪

さて水合わせ後画像頂きました♪

綺麗な水槽ですね♪
しかもスッキリしていて庭に畑のように栽培スペースまで綺麗に♪
この方のこだわりや考え方…少し気に入ったというより妥協点が合う感じがありましたので、こん後この方に自分の知識も叩き込みシュリンプ関係は任せてみようかと…(笑)
A様シュリンプはお任せするかもしれませんので飼育スペースの確保お願い致しますねぇ~♪(笑)

Aquarium SHINE THE WORLD

090-7451-7261

携帯等~
e.3.18.a@docomo.ne.jp
PC等~
engen5318@gmail.com

ブラックアロワナ&プレ子ちゃん

2016年06月05日 22時02分26秒 | シルバー・ブラック等
ブラックアロワナの注文頂き発注致しました♪
あと1匹なにかをという事で、混泳に無難なプレコを選択♪



ブラックアロワナとゴールデンブルーフィンペコルティア♪
このお客様は奥様も熱帯魚好きとかですぐにご注文頂き心地良い取引となりました♪
少し個体が小さいのですが出来る限りのサービスはさせて頂きましたのでご理解頂けると嬉しいです♪
可愛がってあげて下さいね♪

以前他の記事にも書きましたがこのブラックアロワナ…大きくなるとほとんどシルバーと変わらない姿へと…
この黒の横ラインのまんま大きくなればもっと人気も増えるんでしょうが、シルバーの95%以上目垂れ確立を考えると少し値がはってもブラックの方が無難な選択だと思います!

プレコはこのペコルティアって種のプレコ!
ブルーフィンペコルティア…
レモンフィンペコルティア…
ゴールデンブルーフィンペコルティア…

ダークエビルペコルティア…
スノーベールペコルティア…
ホワイトエッジペコルティア…
オレンジビッグスポットペコルティア…
はぁはぁ( ´Д`)
ペコルティアだけでどんだけいんだよぉーーー!
てなりますがこのブルーフィンペコルティアベースのペコルティアがシックでお洒落で気性も荒くなくエレガントに感じます♪
しかもプレコの中でも中型にあたる方なので飼育もしやすく自分も結構好きな種です♪
水合わせ後画像頂きました♪


無事大きく育ってくれる様祈っております!

Aquarium SHINE THE WORLD

090-7451-7261

携帯等~
e.3.18.a@docomo.ne.jp
PC等~
engen5318@gmail.com

大型水槽設置(^o^;)

2016年06月05日 20時45分15秒 | メンテナンスその他
本日は朝一番からバタバタと大型水槽の設置へと行きつつ、数匹注文のあった個体達を入荷!(^-^;
流石にちょっと疲れました(^o^;)

まずは床下のジャッキアップから♪
狭い暗いしかも入れるとこから真逆の所へのジャッキアップ…(;´Д⊂)
身体中真っ白になりつつも何とか完了♪
朝一番でする作業ではないです(笑)

設置完了後直ぐ様家へと戻りお魚達の入荷待ち♪
…zzz
(゜ロ゜;!
…(-_-;)
…(-_-)zzz
(゜ロ゜;!( ; ゜Д゜)
一瞬ウトウトしていたら直ぐ様ピンポーン♪と…(-_-;)
ね…眠い…

無事到着して良かったです♪
がっ( ̄□ ̄;)!!
1種納得いかない個体達があり少しモヤっと…( ̄へ ̄井)
分刻みでの行動だったのでとりあえず納得頂ける様にきちんとサービス等みつくろいお客様には納得して頂きました♪
A様今回はちょっと申し訳ないでしたm(__)m
あとはH様の個体達を引き渡し、慌てて大型水槽の設置お宅へ!
そのお客様もお魚の注文あったので配達も兼ねて大急ぎで戻り!無事水合わせ♪
水合わせ中にダイソー等買い物に行き簡易セパレーターの作成しつつ、大型水槽の加工や蓋の作成等♪


うん綺麗に穴開けれました♪
次は蓋!

アクリルをカットし、反らない様にキチンとアングルで枠止め!
それが完成する間に、大型水槽を外へと持ち出し洗浄、フィルム張りの段取り…(^o^;)

短時間でバタバタした割にはまぁ綺麗に貼れましたがちょっと不満足…

気がつけば夜…眠い…
何とか気合いで設置完了!


うん♪スッキリして綺麗ですね♪
それにしてもこの新品アクリル水槽、10mm厚のキャスト板!重合接着でサイズは1200×600×600で…
なんとぉーー!( ̄□ ̄;)!!
片手にお釣りで買えちゃいます♪♪
いつも送料も商品もお安くして頂き誠に感謝致しております♪

今日はバタンキューしたいんだけど寝れないんだろうな…(-_-;)

Y様ありがとうございました♪
気合い入れれば一人でなんでも出来るって自信にもなりました‼

お客様の希望に出来る限り合わせてお互い気持ちの良いお付き合いをして行ければと思っております♪

Aquarium SHINE THE WORLD

090-7451-7261

携帯等~
e.3.18.a@docomo.ne.jp
PC等~
engen5318@gmail.com




ガックシ…((T_T))

2016年06月05日 00時18分56秒 | 治療や病気関連U+1F3E5
本日は大変残念な出来事が…

最近本当急にあちこち声がかかってきて、儲けなきゃいけない本業の仕事はボチボチながら、熱帯魚の方のお仕事が大忙し(^-^;
嬉しい事ではあるのですが、プロとして超恥ずかしい凡ミスからの悲しい出来事が…

よく餌金などと言われる小赤♪
少し大きなのを姉金、もっと大きなのを大姉と言うのですが、自分はほとんどこの手の餌を使いません!
何故なら、この手の餌用とかたくさんで飼育や管理されている活き餌にはどこにどんな菌が紛れているかわかりませんし、よく青や黄色のお薬につけられている光景をSHOPさんでも見かけませんか?
そうなんです!入荷時点で病気になってるなんて事は普通にあるからなんです!(`へ´*)
詳しく言いますと…
これは全てSHOPさんの責任という訳ではなく、元々金魚というのは熱帯魚の様な高温管理ではなく低温管理が好ましく、問屋さんや養魚場もそういう管理になりがちな訳です!

そうなると水の中に元々普通にいる様な常在菌である白点菌や尾腐れ病の原因となるカラムナリス菌等も増殖しやすい状態、さらにたくさんで梱包されたりしてギュウギュウで送られてきたり、個別にしてあっても発送梱包は一緒にとかなんで今度は水量の少なさで水質の悪化等の過酷な条件下で送られてくるからなのです。
【とあるチェーン店舗の従業員さんは、なんで各店舗によって多少に金額が違うのか?と問うと、うちは中国から仕入れてるんでアベノミクスの影響で…】
えーー!各店舗仕入れ元違っててその店舗だけ中国からかぁ…って嘘つけぇーい!!
等ぶったまげた回答してきた人もいましたが、まぁどこの金魚だろうと関係はない訳ですね…
そういうリスクがかなり高い情況で送られてくる訳です!
なので自分は必ず!餌には餌用の水槽やゲージなどで薬浴や塩浴等処置を施してから与える様にしてるのですが、大概の方や水槽がたくさん置けない等都合の悪い方もいると思います。
今回の自分も、爬虫類スペース等の確保の為に600水槽等結構減らしちゃって一応餌用の水槽1つは残していたのですが、なんとそこには餌であるはずのアフリカツメガエルが残っており数日前に大丈夫だろうと入れていたらほぼ食われてたって恐ろしい出来事があり、仕方なくカエルを処分するまでと金魚を高温でならして飼育している水槽へ小赤を入れたとたん…
なんと2日たたないうちにみるみるとあれこれの金魚が尾腐れや白点病に…((T_T))
大切に育てた黒らんちゅんに江戸錦、コリドラスちゃん達までもが…((T_T))
忙しかった…仕方なく…いやいや本当に自分に残念…
あれこれしたりあちこちしてれば余裕が無くなり人間やっぱりミスがでるもんですね(*T^T)
本当可愛そうな事しちゃいました…
それにしても、某有名老舗店舗さん…もう少し何とかなりませんかね?
かれこれ自分の周りのほとんどの方がその店舗さんの餌金で大切な鑑賞魚をやられちゃってますよ…
噂というかもう完全に実証されてますよ…
本来いつも自分は鹿児島はそういう餌もかなり高いうえに管理が悪くそういった事件がよくあるので、他県から仕入れるんですが時間の無さと疲労によるちょっとした甘えがこんなに残念な結果を招いてしまった自分に本当苛立つ日となりました…
うちにはバトラクスキャットという小赤大好きなナマズちゃんがいましてその子の為にもと慌てて仕事の帰り道だしと手を抜いた結果でした…
大型フィッシュイーター飼育されている皆様充分気をつけて下さいね!
必ずそういったデメリットや危ない事情があって自分が言ったり、餌用のストック水槽など進めたりしてるって事を忘れないで下さいm(__)m
大切な愛魚の為にも…

Aquarium SHINE THE WORLD

090-7451-7261

携帯等~
e.3.18.a@docomo.ne.jp
PC等~
engen5318@gmail.com