もう話せない英会話から卒業しよう!

園田東生涯学習プラザで開催中の英会話講座(英会話スクールEnglish and Beyond主催)のお知らせです

今年も1年ありがとうございました

2023-12-30 16:48:51 | レッスンのポイント

みなさん、こんにちは!今年も残すところ、あと2日となりましたが、お元気でしょうか。

先日、12月19日(火)は年内最後のレッスン日でした。

レッスンでは、基礎表現の暗唱練習の意義や『練習の大事さ』についてお話しました。

忙しい毎日だからこそ、細切れの時間を有効活用して、上達を目指して練習して下さいね!

Practice Makes Perfect! 継続は力なり!です。

今年も1年、レッスンをご受講頂き、ありがとうございました。

2024年1月のレッスン日は、9日(火)と23日(火)です。レッスンは19時よりスタート致します。

みなさん、良いお年をお迎え下さい


昨日は12月1回目のレッスンでした!

2023-12-06 11:24:08 | レッスンのポイント

みなさん、こんにちは。

昨日12月5日(火)は12月1回目のレッスン日でした。(みなさん、寒い中、お越し頂きありがとうございました!)

昨日のレッスンでは、助動詞(canとwill)の基礎英語表現の暗唱練習の後、Vending Machines に関する記事に基づいて、英語でディスカッションを行いました。記事に関して、みなさんのご意見をお聞きするその前に、"vending machine"ってそもそも何か?と、vending machineそのものについて英語で説明にも挑戦して頂きました急な質問で驚かれたと思いますが、その見た目から、商品の購入方法まで、基本単語を駆使しつつ、とてもお上手に説明できていらっしゃいました。

私たちの教室では、ある物について説明して頂くこの練習をDefinition(ディフィニション=定義)練習と呼んでいます。

この練習のコツは、色々ありますが、まずはその物の見た目について説明することが大事です。

今回久しぶりに説明に挑戦して頂きましたので、どこから(説明を)始めようか?と少し考え込まれそうになっていらっしゃったところに、What does it look like?と講師が質問致しましたら、それが呼び水となって、そこから少しずつ、vending machineについての説明を続けて英語でお話し頂けました

次回、もう少しVending Machinesについてお話し頂いたのち、次のディスカッションのテーマに進みたいと思います。

次のディスカッションのテーマとなる記事の主題は"Children killed in Gaza ーガザの子供たち。戦争の最大の被害者ー"です。

一見難しそうな記事ですが、連日報道されているガザで起こっていることについて思いをはせながら、必要な所は適切に辞書を引いて、前後の流れを大切に、内容について想像を膨らましながらお読みいただけましたらと思います。

次回のレッスンは、12月19日(火)19時にスタートします

 


Gardening is good for your mind and body. ~2月21日(火)のレッスンより~

2023-03-04 20:18:52 | レッスンのポイント
みなさん、こんにちは。英語の学習は進んでいますか。昼、晴れていましたら、ところどころに春の気配を感じるようになってきましたね!
 
さて、先日、2月21日(火)のレッスンでは、速習の暗唱、そして、現在リーディングの課題としてお読み頂いているA Garden Is The Frontline In The Fight Against Racial Inequality And Diseaseの記事にまつわる英作Part 3の後、記事の内容について復習talkをしました。
 
人種差別やそれに由来する健康問題等、大事なテーマが沢山含まれた記事ですが、野菜を育てるお話も今回のテーマの一つです。
 
クラスの皆さんの中には日頃からガーデニングを楽しんでいらっしゃる方もいらっしゃいますので、後半は野菜を育てること、そして、ガーデニングをしている時にどのように感じるか等について皆さんにお話頂きました。
 
「ガーデニングの作業は疲れるけれど、とてもリフレッシュして癒される」と皆さんおっしゃっていたのが印象に残りました。
 
Vegetables are good for health. は言わずと知れたこと。
 
ですが、Gardening is also good for health. なのですね!
 
さらに癒し効果もあるということは、
 
Gardening is good for your mind and body. ですね!
 
ちなみに、「ガーデニングをする」と言う時は、I do gardening.が基本です。
 
 
 
 
 
写真は、アメリカ、マサチューセッツ・スプリングフィールドで行われていたあるファーマーズマーケットに行った時に見つけた手作りGoat milk 石鹸です。(goat:ヤギ)
 
色々な香りがあったのですが、ご覧頂いてお分かりの通り、この石鹸の香りは、”DIRT(=土)”!です。
 
石鹸なのに(?!)土の香り!!?と驚いて、店主の方に尋ねると、”ガーデニング好きの人が色々な事情でガーデニングが出来なくなってしまってしばらくして、ガーデニングをした後の手に付いた土の匂いがとても恋しくなった時にこの石鹸で手を洗うととても癒されるのよ”とのこと。なるほど~
その話を聞いて、自分はまだ見識が浅かったなと思い、記念に一つ買いました。
今ではこの石鹸の香りが、私にその旅の思い出をよみがえらせてくれる大切なsouvenirの一つとなっています
 
興味が湧いて、ガーデニングを楽しまれている生徒のみなさんにも土の香りについてお聞きしましたら、
 
They said they also liked the smell of soil(=dirt).
 
That was very interesting! 
 
次回のレッスンは、3月7日(火)18時50分です。
 
 

大切なのは意味を伝えること~2月7日(火)のレッスンより~

2023-02-15 13:54:37 | レッスンのポイント

みなさん、英語の学習は進んでいますか。It's cold today.と思って、外を見ましたら、It is snowing now! でした

さて、先日、2月7日(火)のレッスンでは、速訳トレーニングwant の"I want ice cream every day."から"What do you want every day?"というテーマでみなさんに英語でお話し頂きました。みなさん、色々と希望がおありでとても興味深い時間となりました

その後、現在リーディングの課題としてお読み頂いているA Garden Is The Frontline In The Fight Against Racial Inequality And Diseaseの記事にまつわる英作Part 2などに取り組んで頂きました。

「庭が癒しの場となった」というような日本語の英作に取り組んで頂いた際に、解答例を聞いて、「そんな簡単な単語を使って表現して大丈夫でしょうか?」とある生徒さんから質問を受けましたが、日本語で言いたいことを伝える時、大事なことは「言いたいことの意味を伝えることで、日本語をそのまま英語に置き換えることではありません

そのため、和英辞典を使って、言いたいと思うことを一生懸命日本語から英語に置き換えたら、実際にその言いたいことが伝わるか?というと、そうではなく、多くの場合は、え?どういう意味??とお互いに意思疎通できずに終わるなどということが多々あります。結果、英語がなかなか話せない。。。という状況になってしまいます。

言いたいことを英語にする時は、要するに何を伝えたいのか?を意識することをお忘れなく。

 

ところで、昨日、英作ブログを更新しました。

今回のテーマは「いちご」です!

イチゴ好きの方もそうでない方も、英作のヒントが詰まっていますので、ぜひご覧になって、宿題をする時の参考になさって下さい。

リンクはこちら → 英作「イチゴのシーズンだ。」

 

次回のレッスンは2月21日(火)18時50分からスタートします。

See you next week!


自分の言葉で表現する ~1月10日(火)のレッスンより~

2023-01-16 17:09:38 | レッスンのポイント
みなさん、こんにちは!How's your English study going?

2023年初めのレッスンは、速訳トレーニング練習のWantの後半の復習、そして、リーディングの課題としてお読み頂いている
A Garden Is The Frontline In The Fight Against Racial Inequality And Diseaseの記事にまつわる英作などに取り組んで頂きました。

リーディングの宿題で質問にお答え頂く際、『記事を読んで理解したことを出来るだけ自分の言葉で答えるようにして下さい』とお伝えしていますが、その理由は、理解したことを表して頂くためです。

例えば、本文でstruggleという言葉が使われていて、質問の答えがその部分だったとして、struggleとそのままお書き頂いても、例えばテストなどでは、正解になるかもしれませんが、本当に理解してそうお書き頂いているのか、ただ抜き出しただけなのか、そのままではどちらか分かりません。
日本語でもそうですが、本当に理解して頂いていることは、自分の言葉でも説明ができます。
英語力の上達という観点では、別の言葉で同じことが言える、平たく表現できるということの方が、本当はとても大きな力になります。そのため、生徒の皆さんには、日頃からその意識を持って宿題にお取組み頂けたらと思い、そのようにお勧めしています。

今回の英作では、課題でお読み頂いている記事の内容を題材に、難しい単語や表現を使って難しく書かれていることを平易な英語で同じことを表現するということを意識した英作問題に取り組んで頂きました。

みなさん、今回の英作を参考に、宿題に取り組まれる際には、ぜひ意識して、理解したことを平易な英語で表すことに挑戦して下さいね!
その際ぜひ速訳トレーニングで暗唱練習して頂いている表現も活用して下さいね。表現の幅が広がりますよ!

次は記事の本文の内容のトークなどもしていけたらと考えています。

次回1月24日(火)のレッスンもお楽しみに♪