はじめまして!
エンジョイカイゴ と申します。
2023年12月に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fd/4777401ab4a93db6eecfb59197be1717.jpg?1716988941)
エンジョイカイゴ と申します。
2023年12月に
家内(50代)が病気を発症。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/35/2549fa8df996202e8319ebf46ba47b32.jpg?1716950886)
難病とのことで結果状態は要介護4となりました。
発症当時からの対応を、振り返りながら
記録としてUPし、同じ様な境遇の方々と
共有できたらと思っています。
色々と補助金などありますが、
介護用品って高いし不便な部分は人それぞれ。
素人DIYを取り入れてながら、お互い楽して
生活と介護ができたらと。。。
下の写真は家内が入院直後
要介護(認知症)の母を
レスパイト入院先に送った時の写真。
Amazonで購入したスロープで
車椅子ごと乗れる様にしたモノです。
コンパネ敷いて縁にアルミの金物付けています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/35/2549fa8df996202e8319ebf46ba47b32.jpg?1716950886)
あと、同居しているニャンズも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fd/4777401ab4a93db6eecfb59197be1717.jpg?1716988941)
おこげちゃんです。
同居猫のおかゆちゃんは
次回にでもご紹介します。