介護保険居宅介護(介護予防)住宅改修費として
給付金をいただく前提で、浴室改修を行いました。
受領委任払いと償還払いの2種類が選択できます。
説明は省きますが、わが家は償還払いを選択。
理由は一旦全額支払う資金があったのと
手続きが早い為です。
手続き詳細は各地方の行政機関への確認要ですが
準備は先ず施工会社を決定し見積受領。
ケアマネさんから意見書受領。
事前申請書に必要資料となります。
必要資料は現状の写真(日付入り)をまとめたものになります。
施工会社に頼んでも良いですが、私が仕事で役所対応の現場があり、
施工前後の写真提出とかしている為、わが家ではセルフ対応しました。
契約前なら手間賃として契約金額⤵️申し入れはできるかと思いますが
仮契約的に金額握っていた事と、予定外の追加工事発生や、
良い仕事してもらう為に、申し入れはしませんでした。
さて現状ですが
こんな感じ。
築50年の平屋戸建て。
iPadで日付入れて置いてますが
申請資料では写真編集ソフトで
テキスト入力してOK🙆♀️です。
解体後。
板と土壁のみ。
冬場は寒いはずです。。。。
天井や上部の壁面も土壁。
外壁への配管。
外壁への配管。
給湯器は10年ほどでしたので
継続使用することにしました。
土間CON完了。
土間CON完了。
深い分土入れて嵩上げして
コンクリートを敷き詰めします。
ここまで施工会社下請けの
解体屋さんが対応されます。
1日目が終了してケージから
1日目が終了してケージから
開放されたウチの「おこげ」ちゃん
好奇心旺盛なので、クンクン探索中です。
ちょっと嫌な予感したのですが
案の定。
コンクリートに🐾。
定番です(^◇^;)
浴槽搬入編は次回で。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます