goo blog サービス終了のお知らせ 

noRiの楽しいJapan Life★

中国結婚写真アルバム完成

台湾人の知人Sさんのお勧めで今年1月に一日掛かりで撮った、こちらでいう結婚写真のアルバムが
ようやく完成しました


   

アルバムと同じデザインのケース付。
大きいアルバムには指定枚数の気に入った写真がまとめられています。
ちないに小さいアルバム(茶色)の中身は全く同じ(別にいらなかったんだけど)
残りの写真も折角なので小さいアルバムにまとめてもらいました。
更に好きな写真を、大小2つの壁掛け用木製パネル、大小2つの卓上用木製パネル、
タペストリーにしたものと、写真のデータが入ったCD-ROMがついて、計9点


     

中国人並みに本格的なアルバム作成となり、思わぬ高いお買い物となりましたが、
中国の古典衣装を着て写真を残せたことは、中国に赴任したいい記念になってよかったと
今では大満足です

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

noRi
うるうるさんへ
そっかぁ~、うるうるさんはこっちで結婚されたからもっと本格的に写真を撮られたんですね。

女性は楽しいもんなんですが、男性からしたら“早く終わってくれ~”なんでしょうね。お疲れ様でした(笑)
うるうる
私も2年前を思い出します
私も撮りましたよ。1日かけて7回くらい衣装変えさせられて。今となれば笑い話ですけど当日は早く終わってくれ~とそればかり思ってました(笑)

noRi
ショコラさんへ
ウェディングドレスももう一度着たいなとも思ったんですが、屋内撮影ではうまく撮れないからという理由で却下。

でもせっかく中国で撮るんだからと中国ならではのものばかりを選んだほうがね?

チャイナドレスは昔父から香港土産にもらった自前を持ってて、2着目です(笑)
noRi
たかさんへ
日本ではたぶん着れない珍しい衣装だと思います。

でもチャイナドレスだったら南京街に売ってますね。
ショコラ果歩
素敵素敵!!
なんか、札束がはいっていそうなアタッシュケースの

中にこんなに立派な写真がはいっているんだー。

ウェディングドレスとは、またちがって素敵。

チャイナドレスって、色っぽいかんじで素敵。

古典衣装なんて、なかなか着られる機会がないから

すごく良い思いでの写真になりましたね。

男の人の衣装も華やかでびっくりしました。
たか
わお~♪
すてき~

私も着てみた~い
noRi
ちゃあちゃんへ
何度でもお邪魔してして!!

こっちで知り合った台湾人のおばちゃんにやや強引!?に薦められて契約したのがきっかけだったんだけど、この国ならではの珍しい衣装が着れてよかったよ。

って言うか私日本にいた時からコスプレマニア?で、舞妓にモンゴルの民族衣装に宝塚の衣装とか色々変身してます(笑)
ちゃあこ
早速・・・
お邪魔しちゃいました!

お顔が見えなくて残念だけど、とてもキレイ・・・そしてゴージャスだね。

私は結婚式ってのはしなかったから、友人達とのパーティーの写真が唯一記念に残るものかな~。やっぱ少々高くっても記念に残るものはその時でしか残せないもんね。

それにしてもすごいな~。こうやってみると、日本人ってわからないよね。中央の写真の旦那さんの服も日本じゃみかけないし・・・。背景もすごい豪華やわ・・・。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「♥蘇州-ショッピング」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事