![中国書道と春聯の贈り物](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/00/4cb30b692d6fc55c30875c04d1497cdf.jpg)
中国書道と春聯の贈り物
蘇州生活最後の習い事として、昨年2021年の2月から12月まで中国の書道教室に通っていました。...
![水墨画の先生と再会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/b5/6e656676c521c832f16594d79dcdc1ce.jpg)
水墨画の先生と再会
貴重な海外生活、駐在妻は就労できず専業主婦で時間があるということで、自身、また子どもの...
![叉焼と青椒肉絲](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/b3/7d5557b188a5d5729a4d0ebbd4539018.jpg)
叉焼と青椒肉絲
肉まんに続き、今度はチャーシューとチンジャオロースーを中国出身の方に教わりました 最初...
![肉まん教室♪](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/61/c28f2a9531048a26f98f2bcdc08ca321.jpg)
肉まん教室♪
昨日23度まで上がった気温が、なんと今日は最高気温9度今朝娘を見送る時は4度。昨晩から今も...
![ポーセラーツでオリジナル盖椀](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/65/bc1cd7c1c13cd016a896bda4a3ef39fe.jpg)
ポーセラーツでオリジナル盖椀
食欲の秋に続き、次は私の芸術の秋。友人のお誘いで、国慶節にポーセラーツ教室に参加しました OGPイメージ ポーセラーツ教室 3回目 - ★noRiの楽しい中国蘇...
![中国磁器絵付け教室に参加](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0e/ac/7fc437994a92acf5ad9622c4402c2e3a.jpg)
中国磁器絵付け教室に参加
上海にお店がある、中国の陶磁器「景徳鎮」を扱う小岩堂さん。年に数回開催される販売会でもお馴染みで、日本人奥様に人気のお店。 10年前は蘇州にもお店があって、その頃記念に買った一枚。...
![ポーセラーツ教室 3回目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/3b/7f62eecf463402b14e37d0e83b02df79.jpg)
ポーセラーツ教室 3回目
3ヶ月振りにポーセラーツ教室に参加しました 3回目となる今回は、前回の続きでマトリョーシ...
![ポーセラーツ教室 2回目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/bb/2aa40d545596a1fd6ae38cd4cb163670.jpg)
ポーセラーツ教室 2回目
初めて体験して、とっても楽しかったポーセラーツ。前回使ったマトリョーシカの転写紙もまだ...
![ポーセラーツ教室](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/15/ad0172a2eb5175df306c285ee5f526d5.jpg)
ポーセラーツ教室
蘇州に住んで14年。折角中国で生活しているんだし、専業主婦で子供も一人、時間もあるしって...
![ホテルの中華料理教室2回目](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/0b/3b2f3865e1006b3af05fcd0fa9c7dd59.jpg)
ホテルの中華料理教室2回目
先月に続き、ウェルシーホテルで中華料理教室第2回が開催されました前回は麻婆豆腐と小籠包...
- 日本の日常(21)
- グルメ(16)
- おうちグルメ(139)
- おでかけー関西(32)
- おでかけー関西以外(72)
- ハンドメイド(146)
- ♥蘇州-日常(338)
- ♥蘇州-おでかけ(163)
- ♥蘇州-グルメ(446)
- ♥蘇州-習い事(97)
- ♥蘇州-カフェ(60)
- ♥蘇州-動物カフェ(17)
- ♥蘇州-ショッピング(97)
- ♥蘇州-行事・イベント・パーティ(237)
- 趣味・娯楽・スポーツ(136)
- ♥蘇州庭園・寺院・旧跡・史跡・遺跡(27)
- ★大蘇州-常熟・昆山(周荘)(12)
- ★江蘇省-南京・無錫・常州(29)
- ★上海(121)
- ★上海-グルメのみ(34)
- ★北京(10)
- ★浙江省-杭州・西塘・紹興・湖州(南潯)(17)
- ★四川省-成都・雅安(3)
- ★陝西省-西安(2)
- ★山東省-青島(8)
- ★河南省-鄭州・洛陽(8)
- ★福建省-厦門(アモイ)・漳州(8)
- ★内モンゴル(5)
- ◆台湾(27)
- ◆香港・澳門(マカオ)(29)
- ◆タイ-プーケット(6)
- ◆カンボジア(11)
- ◆ベトナム-ダナン・ホイアン(13)
- 日本(268)
- 日本(新型コロナ一時帰国)(112)