noRiの楽しいJapan Life★

夜の環金鶏湖歩道

またまた金鶏湖、そして夜のお散歩日記です


 

いつもは金鶏湖の北西~南西を歩いていますが、
先日初めて、南東~北東を歩いてみました
今回も夕飯後に、ウォーキングしたい娘と2人で


 

ここは、今回のスタート地点の「望湖角」
ちなみにここまでは、公共バスで。
湖の南側からのこの夜景が観たくて来てみたんだけど、
知らない間にできた桟橋もライトアップされてて(色んな色に変わります)、
めちゃくちゃキレイ


 

桟橋「金水湾桟橋」の上を歩いて、湖の上を北へ進みました。


 

お堀が一周できる「環古城河健身歩道」と同じように、
ここは金鶏湖を一周できる「環金鶏湖歩道」。
この桟橋は、3年ほど前にできたみたいです。


 

ジョギングしている人からカップル、ファミリーと様々。


 

左手に、東方之門が見えます。
写真を撮ったり景色を楽しみながら15分ほど桟橋を歩き・・・


 

湖畔を歩きました
今金鶏湖の下にまた新たにトンネルを作ってるところで、
途中、仮設の橋を通ります。


 

段々と、Niccoloホテル(苏州尼依罗酒店)が近づいてきました。


 

時代広場(タイムズスクエア)周辺のビル群も。


  

赤く光る橋を渡り、左手に進むと・・・


 

右岸码头(右岸埠頭)に到着。


 

そして、幸福摩天轮に着いたところでゴール
ここから先は工事中の為、進めなくなってました。


 

今回は、下の★から真ん中の★まで歩道を歩き、
最後は、時代広場駅(上の★)から地下鉄に乗って帰りました。


 

環金鶏湖歩道のポイントで言うと、
⑦望湖角~⑥金姬墩~⑤幸福摩天轮
ちなみにいつもは、①音乐喷泉~⑩湖滨大道~⑨风之园~⑧李公堤


 

また時間と気力に余裕があったら、歩こうと思います


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

enjoymylife2005
@marisaxmarisa marisaxmarisaさん、おはようございます。
いつもありがとうございます♪

景色を楽しみながらのウォーキングは、
たくさん歩けていいですね💓
また色んな蘇州の写真をお届けしますね。
Unknown
ライトアップの夜景も素敵ですねぇ💕
ウォーキングがてらって言うところが又いいですよね😍
いつもうっとりするお写真をありがとうございます😊
enjoymylife2005
@sewsew1 そうそうさん、こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。

蘇州工業園区は、どんどんきれいなっていて、
私も驚いています。
100万ドルの香港の夜景には敵いませんが、
この金鶏湖の夜景にいつも癒されています。
sewsew1
おはようございます
そうそうです。

わ〜〜幻想的ですね。
写真がとても美しいです!
夜景といえば、香港の夜景を
思い出したり。
こちらは広大さがいいですね!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「♥蘇州-おでかけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事