蘇州では来月1日から黄金週(G.W.)で3連休という会社が多い中、なんと我が家はその3日前から6連休
元々上司との日本への出張が入ってたんだけど、同行しないことになったらしく月曜日のお昼に突然
『明日から日曜まで休みになったので、杭州辺りに泊まりで旅行に行きませんか?』とパパから電話
わーいわーい行きます行きます・・・っとでも火・水・金とママ個人の先約が・・・
火曜日はパパもゴルフでママもポスター作り、残りも今更キャンセルできないし、でも折角の連休だし
旅行にも行きたいなぁ~言う事で、ちょっとバタバタになるけどサークルのお誕生日会を早めに
抜け出す形で、1泊2日の杭州旅行へ出発することにしました
杭州は去年の冬から色んな人と一緒に行こうと話をしていた、行きたいと思っていた場所の一つ。
でも冬は寒いから春になったら行こうよと中国人のお友達と話していたところに今回の企画。
すっかり春は過ぎようとしていたね。。。
上海へ泊まった時もそうだったけど、今回もパパは現地駐在のお仕事仲間さんに連絡をしたら、
希望の金額でお薦めのホテルを押さえてくれた上に、ご本人作?観光マップもメールで送ってくれてね。
サークルのお誕生日会を泣く泣く午後1時半に抜け出し、2時にチャーター車でうちを出発
約2時間で杭州市に到着。
今日は時間がないので、一番遠い『六和塔』を観光しました
入口。ここで「トラ○ックス」のバッチをつけた日本人観光客の団体と遭遇しました(笑)
そして階段を上ると・・・(下から見上げた時の立体感がすばらしくよかった)
目の前に大きな六和塔手持ちのガイドブックによると、13層8角の高さ約60mの塔なんだそう。
でも内部は7層の造りで、階段の一段一段が高く、2階ずつのぼっていくといった感じでした。
いつも元気いっぱいのゆうかは、この高い階段を大人と同じように一歩ずつ上っていました
ここは一つ階段を上った3階。8角の廊下にはたくさんの窓があり・・・
日の光が差し込み、緑が望めます。
ゆうかもそこからの景色を楽しんでるよう
う~ん、最高 その後、途中の階をとばし一気に最上階・・・
13階へ。そこは・・・
大河『銭塘江』が一望できる最高の眺め
気持ちいぃ~
その後上ってきた階段をおっちらこっちら下り、車でホテルへ。
明日中華を食べる予定なので夜は日式焼肉屋で久々の焼肉を食べて、早めの就寝
そして翌朝
ホテルの部屋からの杭州市内の眺め。いいお天気に恵まれてよかったぁ
ということで今日も予定通り引き続き観光。次に続きます
最近の「★浙江省-杭州・西塘・紹興・湖州(南潯)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日本の日常(21)
- グルメ(16)
- おうちグルメ(139)
- おでかけー関西(32)
- おでかけー関西以外(72)
- ハンドメイド(146)
- ♥蘇州-日常(338)
- ♥蘇州-おでかけ(163)
- ♥蘇州-グルメ(446)
- ♥蘇州-習い事(97)
- ♥蘇州-カフェ(60)
- ♥蘇州-動物カフェ(17)
- ♥蘇州-ショッピング(97)
- ♥蘇州-行事・イベント・パーティ(237)
- 趣味・娯楽・スポーツ(136)
- ♥蘇州庭園・寺院・旧跡・史跡・遺跡(27)
- ★大蘇州-常熟・昆山(周荘)(12)
- ★江蘇省-南京・無錫・常州(29)
- ★上海(121)
- ★上海-グルメのみ(34)
- ★北京(10)
- ★浙江省-杭州・西塘・紹興・湖州(南潯)(17)
- ★四川省-成都・雅安(3)
- ★陝西省-西安(2)
- ★山東省-青島(8)
- ★河南省-鄭州・洛陽(8)
- ★福建省-厦門(アモイ)・漳州(8)
- ★内モンゴル(5)
- ◆台湾(27)
- ◆香港・澳門(マカオ)(29)
- ◆タイ-プーケット(6)
- ◆カンボジア(11)
- ◆ベトナム-ダナン・ホイアン(13)
- 日本(268)
- 日本(新型コロナ一時帰国)(112)
バックナンバー
人気記事