雲の上はいつも晴れ

不安も涙も乗り越えたぶんだけ笑える日が来る。

4月8日 盛岡②

2024-04-09 12:48:23 | 行ってきました旅行。

浄土ヶ浜を堪能した後は盛岡駅へ。

パジェットレンタカーに車を返さないといけないけれど…
行きは揚々、帰りは…姉に疲れが出た模様。
船酔いって本人は言ってたけど…。

途中、道の駅『やまびこ館』で30分ほど休憩し交代。

のんびりして写真に残すことを忘れてしまったけど、
『やまびこ館』のトイレの宣伝ポスターには驚かされた(笑)
やまびこ館の商品のアピールの一生懸命さが伝わってニコニコ。
宣伝をする前の前置きの長さ(笑)
言いたいことが沢山あったんだなぁと。

要約できない私にはいっぱいいっぱいに書いて伝えるポスターの気持ちがわかり、
心の中で『わかるぅ~♪』と連呼してしまいました(笑)

舞茸の菌床や、
これも茶葉にできるの?って商品など、
まぁ私の知らないものが多かったかな。
道の駅ならではの地元の野菜が売られていました。

いざ、盛岡駅へ。

時々、ウトウトしながら運転していると、
隣で眠っているはずの姉が代わろうかと言ってきた。
『眠くないの?』と私。
『なんか目が覚めた。』と姉。
『一時的に体力戻っただけやと思うから、私が続けて運転するわ』と言い盛岡に着いた。


レンタカーを返し
『ピョンピョン舎』に行くつもりだったけど、23時まで営業してるため、一旦、ホテルへ。

今回も姉の企画で旅行に出ているため、
どこのホテルに泊まるかは知らず、
歩きながら『ホテルってどこに泊まるん?』と聞き、「dormy inn」と言うことがわかった(笑)

一人旅行はほぼ貧乏旅行だから
私の知ってるホテルは「スマイルホテル」
「アートホテル」「湯快リゾート」「LiVEMAX」
今回の「dormy inn」は初めて泊まる。

楽しみだぁ。



4月8日、今日から盛岡①

2024-04-09 00:17:03 | 行ってきました旅行。
こんにちは✨
悩み考える事が多く、また仕事柄忙しく、
なかなかブログが書けないですが、
のーんびり続けていきたいです。
きっとその内、畑のことも書くかも。

友達との付き合いも苦手で
ほぼ一人だったので人生において
普通の人よりいろんな意味で経験が少ないと思いますが、
そんな初めての経験も書いていきたいかもです。

では本日のお題の続きを。

以前、盛岡に来たとき、
盛岡駅から車で
すごーく遠い洞窟『龍泉洞』に行くのに
時間を大幅に取られ、
『ぴょんぴょん舎』の冷麺を喉に詰まらせそうになりながら
旅から帰宅したことがあり、
今回は喉に詰まらせるのとなく『ぴょんぴょん舎』の冷麺を味わおうと再び来ました。

たかが1泊2日。

でも、なかなか充実した1日だった。

『ぴょんぴょん舎』に行く前に、軽く観光。




浄土ヶ浜に行きましたぁ。
天気が良かったらもっと綺麗だったかも。

青の洞窟にもいきましたよ↓

綺麗だったけど、
つくづく「晴れてたらなぁ」と思ってしまう(涙)

この青の洞窟に着く前に、
うみねこに、
かっぱえびせんを餌としてあげることができ、
私は買わなかったんだけど…
後部座席の人が餌やりを始め、
うみねこが私のヘルメットにとまり
あげく服に糞を落とされました。
焦りはしたものの💦
まぁ、うみねこがかわいかったので
どっちかと言えば…癒されました。








鳴き声もすごかったけど(笑)
万年一人の私には
賑やかで嫌なことを忘れさせてくれる鳴き声でした。

毛並みが綺麗すぎて、見てて癒されました💕





ーーーーー時間も遅いので続きは明日!