厳寒早朝釧路川 2017年01月15日 | 日の出 北海道弟子屈町にて 釧路川から川霧がたちのぼり、木々を白く輝かせる霧氷となる。 厳しい寒さの朝の一枚 ストックより ブログランキングに参加しています。クリックして応援をお願いします。 にほんブログ村 ブログランキング
円山日の出登山〜札幌市街地を照らす朝日 2016年08月16日 | 日の出 北海道札幌市にて 朝もやで霞む札幌市街地を照らす朝日 撮影日 2016/7/24 ブログランキングに参加しています。クリックして応援をお願いします。 にほんブログ村 ブログランキング
札幌の朝焼け〜旭山記念公園 2016年06月15日 | 日の出 北海道札幌市にて 旭山記念公園で夜景撮影後に日の出を待つ。 低い雲に遮られ、太陽は見えなかったが、少しの間朝焼けを見ることができた。 中央のビルの手前にテレビ塔、左側の一番高いビルがJRタワー 撮影日 2016/6/12 ブログランキングに参加しています。クリックして応援をお願いします。 にほんブログ村 ブログランキング
冬の摩周湖の日の出と雄阿寒岳 2016年02月21日 | 日の出 北海道弟子屈町にて 立春を過ぎ、暦のうえでは春だが、-12度とまだまだ寒さ厳しい朝の摩周湖 曇天だったが、雲の隙間から朝日が顔を出した。 振り返ると、冠雪した雄阿寒岳が朝日に染まっていい色に。 早起きして良かったと思える雄大な自然のなかでの特別な時間だ。 撮影日 2016/2/6 ブログランキングに参加しています。クリックして応援をお願いします。 にほんブログ村 ブログランキング
津別峠秋の雲海の朝 2015年11月28日 | 日の出 北海道津別町にて 津別峠から望む秋の雲海 アクセス道路が冬季通行止めになり、この日の雲海が今シーズンの見納めとなった。 撮影日 2015/10/18 ブログランキングに参加しています。クリックして応援をお願いします。 にほんブログ村 ブログランキング
津別峠の秋の日の出 2015年10月24日 | 日の出 北海道津別町にて 陽が昇る位置と葉が落ちた木の枝で秋の深まりを感じる。 澄んだ空に少し色付けて昇る太陽を見られる特別な時間。 撮影日 2015/10/4 ブログランキングに参加しています。クリックして応援をお願いします。 にほんブログ村 ブログランキング
嵐の後の摩周湖の朝日 2015年10月08日 | 日の出 北海道弟子屈町にて 爆弾低気圧が過ぎ去った朝、強風が残る摩周湖に朝日が昇る。 撮影日 2015/10/3 ブログランキングに参加しています。クリックして応援をお願いします。 にほんブログ村 ブログランキング
津別峠の雲海の朝 2015年09月05日 | 日の出 北海道津別町にて 屈斜路湖の雲海と上空の雲と青空。 雲は刻々と形を変えて、観る者の目を楽しませてくれた。 津別峠展望台からの素晴らしい光景。 撮影日 2015/8/16 ブログランキングに参加しています。クリックして応援をお願いします。 にほんブログ村 ブログランキング
津別峠の雲海と朝日の光景 2015年08月28日 | 日の出 北海道津別町にて 屈斜路湖の雲海と上空の雲の間から顔を出した朝日が視界をピンク色に染める。 津別峠展望台からの素晴らしい光景。 撮影日 2015/8/8 ブログランキングに参加しています。クリックして応援をお願いします。 にほんブログ村 ブログランキング
朝焼け・鏡の摩周湖 2015年08月09日 | 日の出 北海道弟子屈町にて 摩周湖の日の出 湖面近くに発生した霧が朝陽でピンク色に染まる。 湖面は鏡となって、上空の白い雲と摩周岳を映す。 撮影日 2015/7/12 ブログランキングに参加しています。クリックして応援をお願いします。 にほんブログ村 ブログランキング
朝焼けの摩周湖 2015年08月04日 | 日の出 北海道弟子屈町にて 日の出の時間が近づくと雲が色づき鏡面の摩周湖に映った。 撮影日 2015/7/12 ブログランキングに参加しています。クリックして応援をお願いします。 にほんブログ村 ブログランキング
鏡面の屈斜路湖と日の出 2015年07月19日 | 日の出 北海道津別町にて 津別峠で見る快晴の日の出。 屈斜路湖の湖面は鏡のように静かに辺りを映しこんでいた。 撮影日 2015/7/11 ブログランキングに参加しています。クリックして応援をお願いします。 にほんブログ村 ブログランキング
朝焼けを映す静かな摩周湖 2015年06月03日 | 日の出 北海道弟子屈町にて 鏡のような摩周湖の湖面に朝焼けが映る、感動的な光景に出会えた。 撮影日 2015/5/23 ブログランキングに参加しています。クリックして応援をお願いします。 にほんブログ村 ブログランキング
摩周岳の朝日 2015年05月24日 | 日の出 北海道弟子屈町にて カムイヌプリ(摩周岳)から昇る朝日。 摩周湖は霧も雲もない状態だったが、この後、南風に乗って霧が入り込み、展望台はあっという間に霧の中になった。 撮影日 2015/5/17 ブログランキングに参加しています。クリックして応援をお願いします。 にほんブログ村 ブログランキング