まだいいかなーと思っていたもの
お客さんが来たら足りないし、いまある真っ白と青い模様の(とっても和風で、くったりしてる感じ)
には悪い気もするけれど、やっぱりいるわということで
どうせなら、手持ちの生地を使いまわそうと
作ることに。
大き目クッション (47×47)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/dc/c1354cb40a5f3d77c02182280d4e7125.jpg)
生地がほそーいストライプで、シャリ感があります。
裏
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/89/dd22635520295536429a640e7c77e874.jpg)
ウッドボタンを付けてみました。布の大きさが足りない・・・でもこの生地がよく、プチつぎはぎ
・・・じつは、ニト○で中身だけ選んだのですが、なんとザブトンと間違えており、圧縮袋から出すと
「プワワワーっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
・・・念のため、カバーをセットし、座ってみる
なんだかお尻が床を感じる。というかプワプワしていて座りにくい(笑)
だんなにも念のため、座ってもらいましたが、「やっぱり、違う
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
何か、そのまんまに(これぞケガの功名?←プラス思考)
だんなも何も言わないでくれて、ありがとうね(ムダ使い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
本命・・・(ぁ)じゃなくておざぶ (45×45くらい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e8/6eef6f88a3ffab7c5624ca7e7efc7615.jpg)
生地はすっっっごくいろいろ見たのですが(1時間くらい・・・)
これに落ち着きました。レースで中身を入れるところにアクセントつけてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b7/52e0ecc5614b923cf63ca572a6115444.jpg)
このお花プリントにキュンときたのです
手縫いなのですが、長ーく・真っすぐなので、さくさく、というかざくざくできて
気持ちよかった・・・かな。
ふだん使いのときの愛着は格別です
よくばりな誰かさんが4つくらい重ねてモフモフ顔を埋めているのをみると
作ったかいがあったなあと思うのでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます