Route 773 

Wellcome to eriko773's blog☆

http://eriko773.com

甘味屋さんにももちろん行くのだ。

2006-04-02 18:47:03 | お仕事
鎌倉に来たからには甘味屋さんに行かなきゃね、うふふふふ~と北鎌倉から建長寺をお参りしたりしながら歩いていたら「ミルクホール」の看板を発見。

百花りんの行きたかったお店だそうで偶然発見できてラッキーヽ(^∀^)/

ハイカラな店内と大正ロマンの女学生な百花りんがすごーくマッチしてたよ。
二人が頼んだ抹茶クリームぜんざいもあずきがふっくら白玉もちもちで美味だし、雰囲気のあるこ洒落たお店だから最近なのかと思いきや、30年も前からあったんですねぇ。

この道30年、バリバリの老舗です。

ごちそうさまでした。




鎌倉ランチ

2006-04-02 13:55:03 | プライベート
お昼は北鎌倉でけんちん汁とむかごご飯等がセットになったお弁当を頂きました。
けんちん汁は「建長寺」がなまって「けんちん」となった鎌倉発祥のものだった、って初めて知ったよ。
へぇ~へぇ~へぇ~

大好きなこんにゃくもふんだんに入ってるしこのお弁当は約30品目の食材が使われてるんだって。

百花とえりこはランチにして1日30品目クリアです。やったぁ!

それにしても三浦地鶏の卵焼き美味しかった~。

広島のお寿司屋さんで食べた、人生最高の卵焼きと肩並べるよ。


百花りんと鎌倉デート♪

2006-04-02 12:43:30 | プライベート
桜も咲きだし春なので百花りんと鎌倉デート。

今回は電車で行ってとことこ歩いて周りました。車だと通れない路地裏なんかも徒歩だと行けちゃうから、はこべや薄紫色のきれいな花大根とかふと発見出来たりして歩きもいいもんだね。

しかも今日の百花りんはお着物着用なんだよ。

ゴージャスなアンティークのお花の帯と羽織りのコントラストが合っててかわいかったよ。足袋にも性格の良さそうな生き物がちょこんとついてて小技が効いてるし似合ってた!

 えりこはニューハーフ顔でさらに身体もでかくて着物が似合わないとゆうか丈からして足りないのでうらやましかです。