Route 773 

Wellcome to eriko773's blog☆

http://eriko773.com

大仏様へ

2007-12-03 13:31:05 | プライベート
 何を隠そうえりこの1番好きな仏像は大仏様。大きいから。
大学時代に「好きな仏像を何でもいーから研究して来なさい」レポートも、周りのみんながインドまで飛んでエメラルド仏とか観て来る中私は迷わず大仏に。

 何ともいえない存在感に圧倒されるし、あの中に入るのも好き。

今回は時間が過ぎてて胎内のお参りは出来なかったのだけど、下から見上げるだけで、その短時間のうちにいろいろな事を考えさせられました。

 で、一歩外に出るとお土産屋さんで日の丸鉢巻きやシュリケンや刀が売ってたりするアンバランスさも好き。あれで日本人はシーズン毎にMYシュリケンを買い換える、とか誤解されても不思議ぢゃないかも。

 えりこは実際に外国人の子に「K1はスモウか?君も戦うのか。女だし危険だからやめた方がいい」と注意された事あるし。




おみくじも

2007-12-03 13:13:04 | プライベート
 お喋りしながらてくてくとことこ歩いていたら、銭洗い弁天⇒何メートルな標識があったので紅葉見たり暗いトンネルにびびりながら久しぶりに行ってみました。

 お金洗って、お清めして、お線香の煙に身体中あたって頭も顔も性格もスタイルも良くなったのでついでにおみくじも引いてみました。

これ、扇子になっててかわいいの。扇子を開くと結果が・・・・

中吉に末吉とあーんま良くないけど足りない分は自分で補うという事で頑張りましょう。ほら、煙に当たって頭も良くなったしね。

晩秋の鎌倉へ~

2007-12-03 13:05:23 | プライベート
 桜、紫陽花、見たから次は紅葉だねぇ、という事で百花りんと鎌倉へ。

もはや毎シーズン恒例、ワゴニアの点検中に1人でも2回位行ったかな、愛しの鎌倉。

 さぁてランチどうしよう。日本的なイメージの濃い鎌倉だけど、実はビーフシチューやカレーの煮込み系のお店が多いんだよね。テーマはここでしか食べられないもの。お腹が空いたタイミングに近くにあったお店からこれは東京でもいけるとか消去法で削った結果、鎌倉大根etcの野菜をふんだんに使って作ったインドカレーのブッフェへ。

 根菜が続々と入れられた野菜のカレーは甘くてほっこり。ココナツとトマトとレーズンを煮込んで作ったというチャツネは、何であんなに美味しいの?今までチャツネの存在をナメてたよ。あんなに夢中にさせられるチャツネってそうは無いはず。あれはおうちじゃ作れなそうだしなぁ。

 身体がスパイスで温まった後はお散歩に。

てくてくてくてく