ナイターも滑って練習しました。
昨日せっかくレッスン入ったから
忘れない様に復習です。
だけどやっばり難しいです。
なかなかうまく滑れないです。
スクールのウェアー着てたから途中で、教えて下さい
と、声を掛けられたので
少し一緒に滑ってました。
雪が舞って寒かった
結局リフト止まるまで滑ってました。
昨日せっかくレッスン入ったから
忘れない様に復習です。
だけどやっばり難しいです。
なかなかうまく滑れないです。
スクールのウェアー着てたから途中で、教えて下さい
と、声を掛けられたので
少し一緒に滑ってました。
雪が舞って寒かった
結局リフト止まるまで滑ってました。
今晩は今日は為になるレッスンでした。
今年買ったBCストリームの板がどうしてもうまく滑れなくて
なので、作った人に聞くのが1番と、いう事で
茶原さんのレッスンに入った訳ですが
やっぱり、入ってよかったよ~
色々な滑りがあるとは、おもいますが
本当ためになりました。
二人で同じ板だったので
リフトに乗ると不市議な感じでした。
----
ここからはおいらの覚え書き〓〓〓
・足元から切りかえ
・板に近づく
・パワーラインをかんがえる。
・谷回りを作る。
・ターンマックスから角付けはそのままで上体は伸び上がっていく。
・ズラすのは五センチ
・板のいきたい方向を考える
・早目に荷重をかける。
今年買ったBCストリームの板がどうしてもうまく滑れなくて
なので、作った人に聞くのが1番と、いう事で
茶原さんのレッスンに入った訳ですが
やっぱり、入ってよかったよ~
色々な滑りがあるとは、おもいますが
本当ためになりました。
二人で同じ板だったので
リフトに乗ると不市議な感じでした。
----
ここからはおいらの覚え書き〓〓〓
・足元から切りかえ
・板に近づく
・パワーラインをかんがえる。
・谷回りを作る。
・ターンマックスから角付けはそのままで上体は伸び上がっていく。
・ズラすのは五センチ
・板のいきたい方向を考える
・早目に荷重をかける。