順序立てた説明、わかりやすいですね。
日本のマスゴミは何故ウクライナのこうした歴史の説明をしないのでしょうか?
ロシア=悪 と洗脳したいのでしょうか。
原因は明らかですね、ネオコン(アメリカ)に原因があります。
親ロシア派の大統領だったヤヌコビッチをアメリカのネオコンが追放
アメリカが、ウクライナの民主化運動を主導(その背後で、ジョージ。ソロスも加担)
アメリカが次の首相を決める
暫定政権は、ロシア人(全土の3割近くを占める)の排撃を始める!
クリックよろしくお願いします! にほんブログ村
馬渕睦夫まずこれを知ってください
馬渕睦夫と河添恵子
馬渕睦夫(Mutsuo Mabuchi)
元駐ウクライナ兼モルドバ大使 元防衛大学校教授 元吉備国際大学客員教授
1946年京都府生まれ 京都大学法学部3年在学中に外務公務員採用上級試験に合格し
1968年外務省入省 1971年研修先のイギリス・ケンブリッジ大学経済学部卒業
2000年駐キューバ大使 2005年駐ウクライナ兼モルドバ大使を経て
2008年11月外務省退官 同年防衛大学校教授に就任し 2011年3月定年退職
2014年4月から2018年3月まで吉備国際大学客員教授
政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!! 現在にほんブログ村の政治評論部門で4位です!!
(OUTポイント順で1位 INポイント順で4位です☆)