危機に立つ日本 「ゴールデン・エイジ」到来に向けて

2030年までの「ゴールデン・エイジ」到来に
向けて、一人一人が自助努力の精神で実現に取り組んで
参りましょう!

新たな御法話の開示「『人に嫌われる法則』講義」◆“嫉妬の銃弾”をかいくぐる術とは何か。

2018-07-08 18:37:39 | Happy Science

 

新たな御法話の開示

「心の法則」がわかれば、幸福の科学とオウムの違いがわかる。

☆★☆★☆★☆★☆★☆
幸福の科学グループ創始者兼総裁
大川隆法先生
「『人に嫌われる法則』講義」
☆★☆★☆★☆★☆★☆

この度、主より新たな御法話「『人に嫌われる法則』講義」を賜りました。主の大いなる御慈悲に心より感謝申し上げます。

【開示日】
≪本編[96分]≫
7月10日(火)


【開催場所】
幸福の科学全国支部・精舎
(布教所での開催はありません)



☆-☆-☆-☆-☆

◇ナルホド!そういうことだったのか!
「心の法則」が腑に落ちる、実践的教え。

・この度、心の教えの一環として、新たな御法話を賜りました。

・経典『人に嫌われる法則』に説かれる、人に嫌われないためのチェックポイントが、さらに分かりやすく説かれた本御法話は、信者をはじめ、学生・青年層、幸福の科学の教えや心の教えに興味を持っている方、宗教関係者、教育関係者などにお勧めです。

・幸福の科学とオウム教の違いがよく分かります。

【Point】
◆がんばってるのになぜか嫌われる !? その理由とは。

◆“嫉妬の銃弾”をかいくぐる術とは何か。

◆成功のレベルを上げるためのパラダイム・シフトとは?

◆人間関係にも必要な「ストップロス・オーダー」の考え方とは。

◆「傷つきやすいことも罪である」とは?

◆あらためて大事な「三福」の教えとは。

◆芥川龍之介『蜘蛛の糸』の現代的解釈とは――。


☆-☆-☆-☆-☆

【拝聴者の声】

・他人事ではなく、自分の問題として受け止めないといけないと思いました。(40代男性)

・老若男女を問わず、すべての人に一つは当てはまるのではないかと思いました。身につま
されるお話でした。(50代男性)

・経典をもう一度じっくり読みたくなりました。(40代女性)

☆-☆-☆-☆-☆

○下記にアクセスすると、最新御法話・霊言の公開情報一覧を閲覧することができます!
http://info.happy-science.jp/lecture/#

○Youtube幸福の科学公式チャンネルに御法話・霊言のCM動画を一般公開しています!

【幸福の科学公式チャンネル】
https://www.youtube.com/user/HappyScienceChannel

以上




クリックよろしくお願いします!


にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ
にほんブログ村




政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で4位です!!
(OUTポイント順で1位 INポイント順で4位です☆)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トランプ政権が制裁関税を発... | トップ | 【速報】鳥取県岩美町議選で... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Happy Science」カテゴリの最新記事