危機に立つ日本

反日国家の脅威が日本を脅かしています。
危機から日本を守るべく、行動して参りましょう!

NHK「あさイチ」、石垣市議会の抗議を受け「より配慮すべきであり、説明が足りませんでした」 スポーツ報知

2019-09-18 12:34:19 | ニュース

意図的に自衛隊の施設配備で水道水に影響が出るような報道をしたのですから、

正式に謝罪すべきですね。

これだけでは、説明不十分ですから、もっと追究をしていくべきです。

それにしても、この報道に関するマスコミの姿勢にもひどいものがあります。

 

(過去記事)

NHKあさイチが捏造報道。沖縄・石垣島の市長が抗議  もえるあじあ  「映像、発言、テロップの整合性には大きな疑問があり視聴者に誤解を与え欺くことになると思っています」

https://blog.goo.ne.jp/eternal-h/e/a978e253710872c2fcf8116590a870d8

クリックよろしくお願いします! にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ にほんブログ村

 

NHK「あさイチ」、石垣市議会の抗議を受け「より配慮すべきであり、説明が足りませんでした」

9/18(水) 12:19配信

スポーツ報知

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190918-00000051-sph-ent

NHKは、18日放送の「あさイチ」(月~金曜・前8時15分)で8月26日放送回で沖縄県の石垣市議会で抗議を受けたことを受け番組としての考えを説明した。
 番組の最後となる9時52分過ぎに、近江友里恵アナウンサーが「番組の最後にお断りがあります」と前置きした上で「先月26日に『もっと知りたい沖縄・石垣島』と題してお伝えした内容について、昨日地元の石垣市議会が抗議の決議を可決しました」と明かした。


  続けて「番組では石垣島の水道水のおよそ8割をまかなう於茂登山系と呼ばれる水源地に、陸上自衛隊の施設配備の影響が及ぶことを心配する声があったため、この水源地にある川のひとつを紹介しました」とし「しかし、この川の水が農業用水として使われているのに、石垣島の水道水のおよそ8割をまかなっているとコメントしたため、誤解を招くとのご指摘をいただきました。

水源地全体の映像を使うなどより配慮すべきであり、説明が足りませんでした。今後はより丁寧な番組作りを行ってまいります」と説明していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190918-00000051-sph-ent

 政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!! 現在にほんブログ村の政治評論部門で4位です!! (OUTポイント順で1位 INポイント順で4位です☆)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新たな霊言の開示「習近平の... | トップ | Hong Kong Revolution: Prote... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ニュース」カテゴリの最新記事