危機に立つ日本

反日国家の脅威が日本を脅かしています。
危機から日本を守るべく、行動して参りましょう!

分解したら“余計なもの”が見つかった!?日本政府も「ファーウェイ排除」へ FNN PRIME

2018-12-08 00:19:16 | ニュース

中国人民解放軍の元軍人がCEOの民間会社が世界中に堂々と細工された通信機器を

販売しているのですから、呆れるばかりですね。

日本は、政府だけではなく、民間でもこうした機器を使うべきではありません。

ソフトバンクは、どうするつもりなのでしょうか?




クリックよろしくお願いします!


にほんブログ村 政治ブログ 政治評論へ
にほんブログ村

分解したら“余計なもの”が見つかった!?日本政府も「ファーウェイ排除」へ

与党関係者「分解したところハードウェアに“余計なもの”が見つかった」

スマホの売り上げ世界2位の中国IT大手「ファーウェイ」ナンバー2の逮捕。その衝撃が冷めやらぬ中、中国製のスマホを排除する動きが広がっている。

日本政府は各府省庁や自衛隊などが使用する情報通信機器について、安全保障上の懸念から、中国通信機器大手ファーウェイとZTEの製品を事実上排除する方針を固めた。

岩屋防衛相は7日午前「実際には今のところ使っておりませんので、ふぁ、ふぁ…?ファーウェイさんはね」と話した。

与党関係者によると、「政府がファーウェイの製品を分解したところ、ハードウェアに“余計なもの”が見つかった」という。

逮捕されたナンバー2の父・創業者CEOは元軍人

急速に世界トップレベルの企業に成長したファーウェイは、昨年度の日本国内におけるSIMフリースマホ出荷台数が約100万台で1位の人気。
世界で初めてカメラレンズを3つ搭載したスマホを開発したほか、ドコモが今年約5年ぶりにファーウェイの製品を発売するなど、日本でも注目されるメーカーの一つだ。

取材班がファーウェイのスマホを使っている人を町で探してみると…

観光で来日した19歳の中国人学生は「中国で使う分には便利だ。iPhoneも持っているけど、そこまでいいとは思わない」、また38歳の中国人女性は「友達も使っているし機能もとても良いです。ファーウェイを応援している」と話した。

実は今回逮捕されたファーウェイナンバー2の孟容疑者の父で創業者の任正非CEOは中国人民解放軍の元軍人。
ファーウェイとZTEは、中国政府と密接な関係が指摘されていて、日本政府の今回の措置はサイバー攻撃を防ぐ狙いがある。ただ中国を刺激しないよう2社の名指しはしない方針だ。

以下、詳細は本サイトでご覧ください。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00010013-fnnprimev-int




政治評論部門で1位を目指します!真の保守ブログとして!!
現在にほんブログ村の政治評論部門で4位です!!
(OUTポイント順で1位 INポイント順で4位です☆)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学者も宇宙人を想定 いつまで... | トップ | 緊急発刊!「不信仰の家族に... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
中華製品との決別 (Unknown)
2018-12-09 00:01:52
いま現在、Huaweiが取り沙汰されておりますが、フリーテル、モトローラも中国製スマホを製造しております。
お使いになる際には、よく安全性を確認された方がよいかと思われます。
返信する
チャンス到来と好景気の実現 (ななし)
2018-12-17 00:25:26
来年の初めにファーウェイから他業種へのスマホ買い替え特需が発生するので、ついでに面倒な消費税
増税を止めて規制緩和と特大減税を行えば、かつてのバブル景気が大復活し、とても活気に満ちた日本
になりますよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ニュース」カテゴリの最新記事