NPO神奈川県日本ユーラシア協会 日本とユーラシア~ダイジェスト版~

神奈川県日本ユーラシア協会で毎月発行している機関紙「日本とユーラシア」から、ユーラシア芸能情報をお伝えします。

Russia Airplay Chart10 in TOPHIT.RU - '22年08月号

2022-08-30 12:00:00 | ユーラシア芸能
 先月国際宇宙ステーションから撤退すると表明したロシアから、2022年7月第3-4週のRussia Airplay Chart TOP10をお送りします。今月も10曲中4曲が新曲!

 露芸能界の貴公子ラーザレフの「Танцуй(踊れ)」が9位にランクインしました。実はこの楽曲は新曲ではなく、昨秋にリリースしたもの。最近リリースされたアルバム「8∞」の中にクレジットされていて、7月下旬現在YOUTUBEでは65万回再生です。ウクライナ侵攻開始直後は反戦の立場を取ってたけど、コンサート出禁措置が取られ一変、ドンバス地域の子供達に支援をして、何とかショウビズ界に復帰できました。

 ロシア当局に「海外エージェント」と見なされ只今ドバイに逃避中のお騒がせラッパー・モルゲンシュテルンとルーマニアの有名ビートメイカー・アルネがコラボした新曲「Daleko(遠く)」が7位にランクイン。YOUTUBE上には7月上旬にリリースしましたが、7月下旬現在630万回のスピード再生回数です。モルゲンシュテルンは今年に入ってから既に新曲を4曲もリリース、そして6月にはアルバム「Last One」をリリース。制裁措置などどこ吹く風のように快進撃を飛ばしています。

 4位に久しぶりのマヤ・ミシェルが登場。マヤ・ミシェルはVoのタチアナを中心に2009年から活動している音楽ユニットで、2000年代に1TVで放送され人気を博したオーディション番組「ファーブリカ・ズビョーズド」の創始者であるマトヴィエンコの傘下で2020年まで活動していました。ユニットはシングルMVを撮影に東京に来たことがあり、また楽曲にも日本文化を題材にすることがあります。一方Doseは2020年から活動しているカザフスタン出身のラッパーで、本名であるアイドスから芸名をドスとしたとか。 彼らのコラボ「Пташка(小鳥さん)」が今年3月にリリースされ、YOUTUBE上では7月下旬現在280万回の再生回数。

 ガヤゾフブラザーが2ヶ月目首位でしたが、今が旬なアンナ・アスティの新曲「По барам(貴方はバーをハシゴして)」が首位奪取しました。6位にはキルコーロフとのデュエット曲もチャート保持してるのに、凄いです。ウクライナ出身なのに露で活躍している姿を「沈黙のプーチン支持者だ」と批判されたり、同国出身のダイナマイトセクシー歌手ロボダのクローンだと批評されてますが、音楽の方は定評があり、当新曲は7月上旬にリリースされ現在YOUTUBE再生回数は、たった2週間で驚愕の1750万回超え!7月2日にはKING MEDIA GROUPと共同でオンラインストア「ANNAASTISHOP」を発表。おめでとうございまーす!:-)
(Tophit.ru, Russia Airplay Chat、2022年7月15~21日)


公式サイト
https://www.youtube.com/channel/UCT0lY7ZHQD7ecRiMpeyYHUQ Anna Asti(アンナ・アスティ)の公式YOUTUBE
https://www.youtube.com/channel/UCBrpPitayLa7TKJI-UY95oQ Моя Мишель (マヤ・ミシェル)の公式YOUTUBE
https://www.youtube.com/channel/UCdcQtjHtopcQTRf6HoFoqxg Dose(ドス)の公式YOUTUBE
https://www.youtube.com/c/mmdcrew Morgenshtern (モルゲンシュテルン)の公式
https://www.instagram.com/aarnenba/ Aarne(アルネ)の公式YOUTUBE
https://www.youtube.com/channel/UCRSZzzNedo9M2629ZTKBANA Сергей Лазарев(セルゲイ・ラーザレフ)の公式YOUTUBE 


チャート
1. Anna Asti(アンナ・アスティ) / По барам(貴方はバーをハシゴして)
2. Gayazov$ Brother$(ガヤゾフ&ブラザー) / Малиновая лада(ラズベリー色のラーダ)
3. Jony(ジョニー) / Титры(タイトル)
4. Моя Мишель&Dose(マヤ・ミシェル&ドス) / Пташка(小鳥さん)
5. Люся Чеботина (リューシャ・チェボチナ) / Солнце Монако(モナコの太陽)
6. Anna Asti & Филипп Киркоров(アンナ・アスティ&フィリップ・キルコーロフ) / Хобби(趣味)
7. Morgenshtern&Aarne(モルゲンシュテルン&アルネ) / Daleko(遠く)
8. Artik & Asti(アルティク&アスティ) / Гармония(ハーモニー)
9. Сергей Лазарев(セルゲイ・ラーザレフ) / Танцуй(踊れ)
10. Ислам Итляшев(イスラム・イトリャシェフ) / Ай-яй-яй (Дикая)(アイ・ヤイ・ヤイ ワイルドな女)


動画URL

Anna Asti(アンナ・アスティ) / По барам(貴方はバーをハシゴして)


Моя Мишель&Dose(マヤ・ミシェル&ドス) / Пташка(小鳥さん)


Morgenshtern&Aarne(モルゲンシュテルン&アルネ) / Daleko(遠く)



Сергей Лазарев(セルゲイ・ラーザレフ) / Танцуй(踊れ)


使用画像著作権元
https://vk.com

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 露の反戦アーティスト達の抵... | トップ | ウクライナ侵攻で揺れるロシ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ユーラシア芸能」カテゴリの最新記事