マルクはユーロが2歳の時に家族になりました。
それから~我が家は ゆーまる◎コンビ で暮らしています。
ユーロが~2016年10月に虹の橋へ13歳9ヶ月で旅立ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/7b/7f9bbf608af63c238b6fd3527617c250.jpg)
マルクは小さい頃から~やんちゃ坊主で!でもとても優しくて人気者で♬
そして~その笑顔は天真爛漫☆~今でも世界最強です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/47/3a7548a7825d3787ab43a23a864cffcd.jpg)
ドックランが大好きで~♬ どうですか~スタイル抜群でしょう。
足がすらっと長くて~モデル体型でさわやかな笑顔がキラリ☆☆
そんなマルクもシニアど真ん中~いろいろと変化も見られる様になりました。
今年の春に~大阪・京都にお出かけして帰って来て~その何日か後にランで
走って遊んだ後に~家でブルブル~と体を振った時にバランスを崩す事が。。。
バランスを崩して~腰が落ちたり足が滑ったりと。。。💦
そんな様子を見ると~やっぱりマルクもシニアなんだな~と。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/0e/7282b801339ad12d60133a7819f903ab.jpg)
お出かけでもけっこう歩きましたし~ランでも久し振りに爆走して遊んだので
疲れもあったのだろう~とも思いますがでも確実に昔とは違うのだと実感しました。
ユーロとマルクと一緒に暮らし始めもう10年以上の年月が過ぎました。
そんな中~いつかはお別れの日が来るのだろう~と漫然とは思っていました。
でも~いつかは来るとは思いながらも~その日を迎える実感の様なものはありませんでした。
しかし~ユーロが虹の橋へ旅立ってからその思いは変わりました。
お別れは確実に来るのですよ。そう~確実にその日が来るんだと。。。
その体験から実感として~不安がつきまとうんですよ。
マルクはユーロの年に近づいています。ユーロの時間を越えていけるのだろうか?
そう思うと~時間が限られたものにも感じられるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/ae/f1bf2206693b02d63ffc1455e5f2585c.jpg)
マルクも定期的に検査をしています。その~血液検査などでは問題はありません。
また~今年もDOGドックにも連れて行こうと思っていますが
昨年の検査では大きな問題は無く~12歳にしては健康ですね~と言われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/d5/bc4bbd5946666dd2fa84af08d51e1521.jpg)
マルクは~シュウ酸結石になりやすいので療養食を食べています。
今は落ち着いていますが~小さな石が膀胱の中にあります。
少し胆泥気味で~小さな心雑音もありますが~大きな心配はないと言われています。
これからも~この世界最強の笑顔と一緒に暮らして行く為に小さな事を
気にかけて~ユーロの時の様な事が無い様に~頑張って行こうと思っています。
マルク!一緒にユーロを越えて行こう!きっとユーロもそう言っていると思う!
体調や季節やいろんな事を考えて~無理のない範囲で~まだまだ楽しもう♬
大好きなお出かけやランにも遊びに行こうな~お友達にも会いに行こう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
マルク~13歳2ヶ月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stretch.gif)
これからも~リアン共々よろしくお願いします。